自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第85回 Clay Chandlerさん

win-win

85
『FORTUNE』東京編集局アジア・エディター
Clay Chandlerさん

米国一流ビジネス誌『FORTUNE』の記者。
彼の目に映る日本の姿とは

新聞記者からスタートし、次々とスカウトされ、現在は世界的に有名なビジネス誌『FORTUNE』の東京編集局アジア・エディターとして、香港を拠点として活躍されているクレイ・チャンドラーさん。流暢な日本語を話し、日本の政経についても見識のあるチャンドラーさんですが、日本に興味を持ったきっかけは、実は、学生時代に好きだった人の影響だそうです。ジャーナリストとしてのキャリアづくりや仕事への責任の取り方から、日本の次世代育成への提言まで、ユニークに、かつ真摯に語ってくださいました。

読む

目次

【前半】

【後半】

profile Clay Chandler

Clay Chandler
(クレイチャンドラー)
『FORTUNE』東京編集局アジア・エディター

ハーバード卒業後、ジャパン・タイムズにて勤務。その後、大学院に戻って研究中の1989年、ウォール・ストリート・ジャーナルにスカウトされ入社。 1993年にはワシントン・ポストにスカウトされ、香港支局長として活躍。2000年に同誌初の上海局を開設。 2002年10月からタイム・インクの『FORTUNE』誌へ。現在、同誌東京編集局アジア・エディターとして香港に拠点を置き、日本、中国、韓国、および東南アジアをカバーしている。

※プロフィールは対談公開時
(2006年10月)のものです。


第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english