ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第85回 Clay Chandlerさん

85 |
Clay Chandlerさん
|
|
|
日本が今、解決しなければならない政治的な問題とは
- 佐々木
今、解決しなければならない政治的な問題とは、何ですか?
- チャンドラー
それはね、みんな、何か話題がおかしいっていうこと。すごく感じるんですが。今回の政権交代で取り上げられる問題は、何? 靖国神社、日中関係、それから日本の外交姿勢、ということばかりが、取り上げられるじゃないですか。
で、経済の話が出てくると、みんな、格差の問題をどういう風に減らせばいいか、ということと。それから何ですか? 負け組に、その再チャレンジの機会をどう与えればいいか、ということと。それから、地方に中央政府のお金を増やして回せばいいか、ということですよね。どれも前向きな考え方じゃない気がしますよね。
- 佐々木
そうですよね。
- チャンドラー
それに、経済が長期的に渡って元気を維持できるための問題も、もう全然取り上げられていない、ということ。ま、一応、触れているけれど、具体的な内容はあげない。僕、もう不思議で不思議でたまらないですよ。
今、世の中で、日本ほど、経済問題をこんなに抱えている、同時に抱えている国はないと思うんですよ。少子化の問題、高齢社会の問題、債権の問題。もう、全部それ、何て言うんですか。
- 佐々木
絡まっている?
- チャンドラー
絡まっているし、それ、同時に解決しようとしないと、すっごい大変だと。誰でも理論では、すごいわかるんです。なぜ、それをメインとして討論してないのか、ということがわからない。
例えば、4月、5月の政治番組、全部見たんですが、ほとんど外交の問題ばっかりなんですよ。国内経済の話、全然出てこない。出てくるとしたら、それは、金利がどうのこうのとか、財政はどうするべきかとか、いつもの話じゃないですか。少子化問題っていうのは、全然、具体的に出てこないし、例えば女性の労働参加の問題をどう解決するべきか、ということも、全然メインの話題として出てこない。
28/32
|
 |
|
|