ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第41回 片平秀貴さん
日本におけるブランディングの第一人者として、丸の内ブランドフォーラム代表・東京大学ものづくり経営研究センター特任教授を務められる、片平秀貴さん。世界のブランドへのインタビューの中からアルマーニ・ナイキ・ディズニーなどトップブランドの印象的なエピソードや、日本企業のブランド力に対する辛口のコメント、これからのブランドとはなど、ブランドに関するさまざまな興味深いお話をうかがうことができました。
片平秀貴(カタヒラホタカ) 丸の内ブランドフォーラム代表・東京大学ものづくり経営研究センター特任教授国際基督教大学教養学部卒業。大阪大学経済学部助教授、東京大学経済学部教授を経て2004年3月より現職。その他、カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院客員教授、ペンシルベニア大学ウォートン経営大学院客員教授などを務める。主要著書に『マーケティング・サイエンス』(1987年東京大学出版会)、『新しい消費者分析』(1991年東京大学出版会)、『新版 パワー・ブランドの本質』(1999年ダイヤモンド社)、『超顧客主義』(共著、2003 年東洋経済新報社)がある。
※プロフィールは対談公開時(2004年11月)のものです。