ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第33回 南坊 博司さん
留学支援企業、エデュケーションジャパンを設立された南坊博司さん。住友石炭鉱業の27年間での海外経験が起業のきっかけに。そんな南坊さんに、キャリアと留学の関係、起業のきっかけ、炭鉱でのエピソードまで、さまざまな話をお伺いすることができました。
南坊 博司(ナンボウヒロシ) 株式会社エデュケーションジャパン 代表取締役社長1954年、大阪に生まれる。73年大阪府立住吉高等学校卒業、77年早稲田大学理工学部卒業。77年4月に住友石炭鉱業株式会社に入社後、93年10月にインドネシア・鉱山エネルギー省の政策アドバイザーを経て、2001年6月住友石炭鉱業の執行役員に。2002年の同社の退職まで、一貫してエネルギーに関する業務に従事する。2004年4月、海外留学の支援をはじめとした教育サービスを提供するエデュケーションジャパンの代表取締役に就任、現在に至る。趣味は、スキューバダイビング(NAUIインストラクター)、マラソン(フルマラソン完走経験3回)。
※プロフィールは対談公開時(2009年07月)のものです。