ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第33回 南坊 博司さん

33 |
南坊 博司さん
|
|
|
帰国後のキャリアを考えて留学する
- 佐々木
ところでイー・ウーマンとの提携で展開させていただいている「ペイドインターンシップ」は、本当にいいプログラムだと思います。現地の企業で報酬を受けながら研修生として働き、ビジネス経験を積むというこのプログラムに目をつけられたのは、どんな理由からですか?
- 南坊
語学留学ってすごく大事だと思うんですが、すでに企業や団体で勤務された経験がある方にとっては、単に語学留学をして帰って来られても、次のキャリアは何かというのが、しっくりこないと思うんですよ。
それだったら、同じ語学を勉強するにも、社会に身を置いて向こうの人と交じって仕事をして、実際の生きた英語を習得するのが一番いいと思うんです。日米のプログラムでアメリカの国務省が認定しているプログラムにペイドインターンシップ制度がありまして。今申し上げたような機会を提供できるというものですね。
- 佐々木
それは国務省が認定するプログラムという点においては、新しい動きなんですか?
- 南坊
以前からあるのですが、日本ではあまり紹介されてこなかったんですね。
7/13
|
 |
|
|