自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>アクティブライフ@>201X年の家族のくらし>ショートノベル 『空想家族ものがたり』
アクティブライフ@

201X年の家族のくらし

ショートノベル『空想家族ものがたり』

第2話:カオルのホームオフィス

[1/2]

【イラスト】空想家族物語

窓から射し込む陽の強さに、夏の訪れを感じる午後。母カオルは、大好きな森の香りが漂う自分の部屋で何やら考え事をしている。木の廃材を集めて張ったフローリング、やわらかなオフホワイトの壁。観葉植物に囲まれた一角には、ゆったりとした床置きのソファと小さな切り株のようなデスク。地域の緑を保護するNPOで働くカオルは、視察で現地へ赴く以外、ほとんどこの居心地いいホームオフィスを仕事場にしている。

部屋の西側の壁は、ほぼ全体がディスプレイ。と言っても、従来のモニターやスクリーンとは違い、一見ただの壁面のよう。そこにカオルの好きな森の映像が映し出されている。
「さあ、仕事仕事。デザイナーのナツミさんにつないで」森の中を舞うアゲハ蝶の形をしたエージェントに話しかけ、待つこと数秒。「こんにちは! かなりいい案ができたわよ」と上機嫌のナツミが、ディスプレイの中でマグカップ片手にほほ笑む。彼女は、自分の家をアトリエにしているフリーランスのグラフィックデザイナー。そばには、クマのぬいぐるみを抱えたヨチヨチ歩きの女の子。「ずいぶん歩けるようになったのねえ」カオルの声に気付いて、ナツミの子どもがキャッキャとはしゃぐ。

「さて。それじゃ、ハルニレの森を守るPRキャンペーンのビジュアルをプリゼンします。まずこれがA案で、たくましく、そして美しく生きるハルニレの生命力を象徴的に表現したもの。B案は、青々とした森のやすらぎや懐かしい気分を伝えています。そして、C案は……」次々とデザイン案を見せてくれるナツミ。ディスプレイを見ながら、「何とか今日中に決定しないと間に合わない」と、カオルは自分に言い聞かせる。勤務しているNPOで目下、一番チカラを入れているのが、ハルニレの森を守るPRキャンペーン。10日後にはスタートの予定になっている。

「ありがとう、ナツミさん。どれも魅力的なので迷うけど、今回はB案でいきましょう。今までのアイデアが集約されているから。でね、タイトルの書体なんだけど、もう少しやわらかくしたいの」全身を包み込むようなソファからちょっと身を起こし、切り株風デスクに置かれたスケッチブックとペンを手元に引き寄せる。実はこのスケッチブック、カオルのお気に入りの端末なのだ。紙のスケッチブックに描くように自在にペンや指で入力できる。もちろん、音声でも。

前のページへ 次のページへ





〜近未来ライフスタイル〜
→ eテーブル
→ 201X年の書斎
→ バイオメトリクス
→ エージェントロボット
〜ショートノベル
『空想家族ものがたり』〜
→ 第1話:父リョウイチへの贈り物
→ 第2話:カオルのホームオフィス
→ 第3話:新しい家族のために
→ 第4話:ついてなかった一日
〜アクティブライフ@の記事〜
→ 現在進行中のサーベイ
→ コラム 菅原真樹の「楽園からの風」
→ イー・ウーマンユニバーシティ講座
→ 201X年の家族のくらし
→ みんなで作るオリジナルドライブマップ
→ アクティブライフ@トップページ
→
イー・ウーマンサイトトップページ
イー・ウーマンオリジナル版 アクションプランナー ACTION PLANNER 2006年版 好評発売中!
ページ最上部へ
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english