自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第114回 浜田宏さん

win-win

114
株式会社リヴァンプ代表パートナー
浜田宏さん

人はいっぱいいるし、時間もあるからね

佐々木

今だと、海外青年協力隊に行きたくても、ものすごいコミットメントじゃないですか。1年、2年ってやらなきゃいけないし、お金もなくなっちゃうし。でも先ほどから出てきている多様性じゃないですけど、経済界にいる人がね、やっぱり今の人生を捨てないけど、多様になっていくというか、拡張していくような体験があれば、こちらは教えにいくとか、裕福だからお金を持っていくのではなくて、実は自分自身のためにも勉強になっていく。

いろんな国から、いろんな役職の人が、1週間来たり、2週間来たりするとね、もちろん各地の子ども達にとっても、ものすごい勉強になるんですよ。

浜田

ん〜、面白いね。

佐々木

で、「何で今やらないの?」と言われるかもしれないんだけど、今やると、佐々木は、またNPO的なことを始めたって言われそうなので、やっぱり経済をちゃんとやって、イー・ウーマンをしっかりした会社に育ててからの方が、意味があるかなと。

浜田

これから団塊の世代が退職して、人はいっぱいいるし、時間もあるからね。

佐々木

そうやっていったら、日本も多様性のあるいい社会になるかな、って。リヴァンプの3人には、いろいろな機会でお話してますが、今日、浜田さんのお話をうかがっていて思うのだけれども、「お前、何とかだよ、これやれよ」「来いよ!」と言えるやっぱりいい仲間たちだなあって。浜田さんも、トライアスロンを?

浜田

僕はやってないです。トライアスロンは、玉塚と澤田。僕はね、潜るの。沖縄の海とかで。

佐々木

へー、いいなあ。そのあたりは、行動が違うんですね。でもきっと浜田さんを澤田さんたちが誘ったときも、「お前、何グズグズしているんだ、早く来いよ」とか、たぶんそんな感じだったでしょう。

23/24

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english