自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第96回 小林 いずみさん

win-win

96
メリルリンチ日本証券株式会社 代表取締役社長
小林 いずみさん

他にいないんですか?

小林

その時は、東京だけじゃなくて会社全体が、ニューヨークの911の後で大変革をやっている最中だったんですね。皆、自分の先のことを考えると、不安があったんでしょうね。やっぱり東京ってファー・イースト(極東)じゃないですか。なおかつ、本当に今まで日本でやったことがないような、従業員の5割以上、6割近くをリストラしなきゃいけない。誰もやっていなかったですから、やっぱり皆、「何が起こるか分からない」と感じていたんでしょう。

我々も、なかなかそれは大変だろうと予想していました。特に外国人の場合は、日本って、そういうことができない国だ、と思っていたので、「どんなことが起こるか分からない」という気持ちがすごく強かったんだと思うんです。

佐々木

その、社長候補をリストしている人チームは、会長と小林さんの他にどなたかいらしたんですか?

小林

ニューヨークのマネージメントが一緒にやっていました。

佐々木

じゃあ、ニューヨークの本社と日本の会長と一緒に次期社長候補をリストしていったけど、なかなか決まらない。

小林

皆が納得できる人がいなかった。

佐々木

その時に、会長か、そのニューヨークの方から、「小林、君がやったらどうだ?」っていう感じになってきたってことですか?

小林

そういうことですね。

佐々木

それは、どういうお気持ちでしたか?

小林

「は?」って。「他にいないんですか?」という感じでした。

佐々木

想像もしていなかったことだったんですか?

2/23

前のページへ 次のページへ

講演依頼

第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english