自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第89回 財津 和夫さん

win-win

89
ミュージシャン
財津 和夫さん

ラジオ「人生ゲーム」も楽しくなってきました

佐々木

ラジオのお話をうかがっていいですか? 番組「人生ゲーム」、長いですよね。

財津

でも13年間やって、13年間休んで。また始まって、4-5年目ですかね。

佐々木

そうなんですね。私は、中学か高校の頃に、名古屋のラジオだから横浜ではよく聞こえないのに、ジージーガーガーいうラジオを布団の中入れて、一生懸命聞いたのを覚えています。それに一度、葉書を読んでいただいたんです。

財津

本当に? どんな葉書書いたんですか?

佐々木

どんなのだったか覚えていないんですけれど(笑)、読んでいただいたんですね。ラジオって、どうですか。

財津

楽しくなってきた。久しぶりにやると、1、2本目は、どうやってしゃべったらいいのか分からなくて、かなりぎくしゃくしてたみたいだけれど、最近はもう開き直って、肩の力が全部抜けている、っていう感じですか。言いたい放題。

佐々木

それはいいですね。番組のサイトを拝見たら、本当にいろいろなテーマ。なんか、教育のテーマとか扱っていると、webには出ていました。

財津

そんなに難しいのは扱っていないです。来たメールに対して反応するっていうか、ほとんどそういう感じですね。

佐々木

どうしてそう、なんか、話を収めてしまうんでしょう……。

財津

収める……(笑)。何にもないんですよ。言葉も話も、何も、カゴの中に入っていないんですよ。ごめんね(笑)。

14/21

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english