自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第87回 金平 敬之助さん

win-win

87
作家、評論家、コラムニスト
金平 敬之助さん

妻と、手をつないで散歩しています

佐々木

それは、本当に嬉しい体験ですね。

金平

その後、退院するまで5カ月かかりました。体重も38キロになってしまいました。リハビリがたへんでした。で、少し早めに退院して、手をつなぎながら近所を一生懸命歩きました。それを周りの人たちが見ていますから、いまではもう何でもないのですけれどね、平気で手をつないで歩いています。

それから、最近は女の人の体格がよくなったですね。おかげで、女性の靴とか洋服の売り場へ行くと、私の体に合うのが見つかるのです。そうすると、完全に上から下まで妻とペアにできるのですよ。

佐々木

それでお二人でペアルック。

金平

そうそう、そうです。大体、外出するとき、10回中7回ぐらいはお揃いです。上から下まで……。こんな話ばっかりしていると(笑)、読者から「臆面のない奴」と言われそうなのでもうやめますが……。

最近、私は講演で「風景の大切さ」を訴えています。家庭の風景、教室の風景、職場の風景、スポーツならベンチの風景などです。たとえば、家庭の風景。夫婦仲がよくなれば家庭の風景がよくなる。そこで育つと、子どももよき大人になるというわけです。

佐々木

そうですね。その通りです。たとえば、何か具体的にお話いただける風景はありますか。

7/34

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english