自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第87回 金平 敬之助さん

win-win

87
作家、評論家、コラムニスト
金平 敬之助さん

17歳のときに、家内と出会いました

金平

井戸がありました。大体、たらい山盛り2杯分の洗濯物をもちろん手で洗濯板を使って洗っていました。そのときに、井戸端の縁に座っていたのが妻なんです。ただ見ているだけでまったく手伝ってくれませんでした。だから、いまでも57年前の、このことを文句言っているんですよ。「あのとき、せめて濯(すす)ぐときだけでも井戸を漕(こ)いでくれたら助かったのに」って。

妻と出会ったのは私が高校2年、17歳のとき。妻が小学6年、12歳のときでした。それからずっと仲がいいのです。

佐々木

じゃあ、ご自宅の近所だったのですね?

金平

妻が近くに疎開先から引っ越してきたのです。それで、何となく仲良くなったんですね。だから、大恋愛とかいうのではないのです。いつの間にか、お互いに「この人と」と思うようになっていたのじゃないですか。だから、とても平凡な2人と思っています。

佐々木

それで結婚して仲良く暮らされて。奥さまが倒れられたのは……。

4/34

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english