自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第83回 石橋 慎二さん

win-win

83
クーバー・コーチング・ジャパン代表
石橋 慎二さん

小嶺監督との出会い

佐々木

石橋さんは、いつ頃からサッカーを始めたんですか?

石橋

僕は中学からです。大好きだった、いとこのお兄さんが、その当時中学生の中では九州ナンバー1のストライカーって呼ばれていて、それに憧れて(笑)。でも、やっぱり高校の監督との出会いがすごかったんですよ。今、国見高校の総監督をやっている小嶺先生が、まだ島原商業の監督だった頃なんですけれども、あの先生の指導は、もう本当に、どんな練習よりも厳しかったです。

佐々木

そうですか。やっぱり監督との出会いとかっていうのが、選手にとってはすごく大きいですね。

石橋

大きいですね。

佐々木

自分の才能を引き伸ばしてくれる人との出会い。入学した高校に、いたんですか? それとも、その監督の指導を受けたくて高校を選んだ?

石橋

実は別の高校に入学願書も出し終えていたんですが、小嶺監督に強く優しく「日本一を共に目指そう」って誘われて(笑)。ところが入試を受けた翌日から練習に来いと呼ばれ、その練習の厳しいこと……その日から卒業間近まで正直後悔していました(笑)。今は本当に良かったと思っていますが。

14/23

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english