ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第83回 石橋 慎二さん

83 |
石橋 慎二さん
|
|
|
地元ファンに支えられて
- 石橋
ただね、企業の補填は、どんどん減っているんです。でも一方で、十数年で、ある程度根付いてきた地域活動からの収入はかなり上がってきています。要は、ファンが増えているんですよね。
ちっちゃい子どもの頃から大人のレベルに至るまで、選手達が指導に行ったり、一緒にイベントやったり、本当にその地域に根差した活動をしている。だから、スポンサー名がつかないでしょう、チーム名に。野球と違って。
- 佐々木
そうですね。企業名を入れる、入れない、の報道は印象に残っています。
- 石橋
それぞれの地域のチームですよね。ヨーロッパや南米のプロスポーツをベースに立ち上げてきているんですけれども、そこが大きく野球と違うところですよね。
- 佐々木
地域に根差したサッカーっていうのが、石橋さんのお仕事ともつながり、また、サッカーのあるべき姿にもなってくるんですね。
- 石橋
そうですね。本当に永続させていくには、企業だけに頼っていたら、ちょっとまずいですよね。その企業自体の本業の業績の状況によっても、投資額が全然変わってきますからね。
- 佐々木
だったら、資金的にも心情的にもきちんと個人個人というか、地域の一人ひとりに支えられるサッカーチームの方が健全だっていうことですね。
- 石橋
だと思いますね。
3/23
|
 |
|
|