ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第71回 柴田 励司さん

71 |
マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング株式会社 代表取締役社長、組織人事コンサルティング部門 アジアパシフィック上級副社長
柴田 励司さん
|
|
|
笑いが絶えない「ワン・チーム」
- 柴田
それは、仕事をしているときに訪問すると、よく分かります。笑い声が絶えないとかですね、会議が非常に活発であるとかですね、時間を守るとかですね、そういうところに表れてきてますね。
で、そうでないところっていうのは、みんな必要最低限のコミュニケーションしか取らない。そうするとまた誤解が誤解を生んで……っていう、良くないパターンに陥っていきます。積極的にみんなで集まったり、積極的にみんなで話をしたりっていうことが起きている会社っていうのは、いい雰囲気が生まれます。
- 佐々木
そういう変化が生まれてくるのが、見えてくるっていうのは楽しいですね。
- 柴田
それは非常に楽しいです。一番楽しいのは、腑に落ちる瞬間っていうのがあるんですよ。社内のメンバーやクライアントの皆さんとディスカッションをしていると、空気が動く瞬間があるんですよ。なかなか説明しづらいんですけど……わかります?
- 佐々木
はい、わかります。
- 柴田
ええ。で、それを体験し合うと、もう、そのチームは「ワン・チーム」ですね。過去にどんないさかいがあったり、変な利害関係があったとしても、もう、ワン・チーム。そうするとまあ、何ら問題はなく、うまく進んでいく。そうすると、同じような体験を、いかに他のところでまたやっていくかというふうに、コピー、コピーしていけば、いいサイクル。
- 佐々木
どんな瞬間がありましたか?
16/26
|
 |
|
|