自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第49回 田中里沙さん

win-win

49
『宣伝会議』編集長
田中里沙さん

現場で勉強の日々

佐々木

田中さんの視点、企画の発想もおもしろかったけれど、それをちゃんと書く力もあったっていうことですよね。

田中

そうですね。編集って特別な仕事かなと思ってたんですけれど、自分で言ってしまった手前、もうやるしかないと思ったので、何日までに全部の原稿をあげなきゃいけない、という感じでやってました。土日も仕事の延長。

佐々木

でも、話を聞いていると、やっぱり積み上げ式じゃなくて、素質のように思えます。

田中

どうでしょう。編集っていうことで言うと、全然自信ないですしね。やっぱり大手の出版社さんで、大先輩がいて、OJTでいろいろなことを学んできた人たちに話を聞くと、すごいな、っていうふうに思いますけどね。でも私たちは、『宣伝会議』として取材に行きますし、メディアにもいろいろと取材に行くので、そういう取材を通じて教わったこととか、「仕事とはこうだよ」みたいなことを言ってもらったりもしたのがよかったかなあ。

佐々木

取材が研修にもなっている。

田中

そうなんですよね。だから本当、おもしろい仕事だと思いますよね。だって名刺1枚あれば、基本的には誰にでも会えるじゃないですか。

佐々木

そうね。取材っていう立場は、一番いいですよね。

田中

そうなんですよね。幸せなポジションなんですよね。

5/25

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english