自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第49回 田中里沙さん

win-win

49
『宣伝会議』編集長
田中里沙さん

優柔不断から変身

佐々木

田中さんとお話をしていても、テレビでのコメントを拝見していても、いつも関心するのがおもしろいキーワードで答えるという力です。田中さんは即決型だし、閃きも一杯あるから、無駄な時間がないんでしょうね。

田中

昔はすごい優柔不断だったんですよ。

佐々木

そうなんですか? 昔っていつ頃ですか?

田中

大学時代とか。私生活になるとすごい優柔不断で。本当に、1つの物を買うのに、どうしようか、あれこれ考えて、これを買うとこうなるし、とかいろいろシミュレーションして。でもそれをやっていくとね、やっぱりすごく暗くなるってあるとき思った。それに、そういうふうに決めたときって、やっぱりだめだな、って。

だから、いいものはいい、悪いものは悪いとしよう、ニュースリリースなんかでも、来たときに載せる、載せないを決める。会合があるときに、来ますか、来ませんかっていったときにも、即決。やっぱりこういう仕事っていろいろな人が携わっているんで、延ばせば延ばすほど、いろいろな人に迷惑をかけるということが、やっぱり仕事をしてくる中で分かってきたんですね。

佐々木

早く決める。

田中

そう。そうなんですよね。だからそれをやり始めたら楽になりましたし、物もとっておかないでね。今使わないものは一生使わないということがよく分かったので、整理整頓をしていこうと。そういうことも思うようになりましたね。

18/25

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english