自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第36回 久保京子さん

win-win

36
モデル・女優
久保京子さん

モデルとしての美しさの磨き方

佐々木

久保さんは、偶然飛び込んだモデルの世界の中で、有名モデルで生きつづけるために、どんなことをしてきたんですか? 内からくる悔しさとかエネルギーを、モデルとしては形に、外見に変えていくということが必要でしょう? その訓練もされたんですよね?

久保

レッスンは受けてはいなかったんですが、その後仕事もまわるようになって、お金も少しできたので、ジャズダンスを習いに行きながら、身のこなしを学んだり。あとは海外のファッション誌を買いあさって、それでポージングをインプットしていくっていうようなこともしました。

佐々木

それはやっぱり家には大きな鏡があって?

久保

ありましたよ。それで自宅の廊下をパンプス履いて、ターンをしたり、ひたすら繰り返し歩く。自分でイメージして歩くんです。それともう、メイクの道具はたくさん買って、夜中に何回も何回も……

佐々木

落としちゃ、またメイク(笑)。

久保

(笑)というのもやったし、あとは、自分のした仕事の確認。これはどういう仕事でもそうなんだけど、まわりだすと確認していけるじゃないですか、自分の仕事っぷりっていうのを。これはオッケー、これはNGって。これはちょっと、カメラマンと息が合わなかったなとか、これはばっちりだったとか。ほんとに始終、美しさや健康に意識が向いていましたね。

佐々木

久保さんの中で、美しさってどういう定義? イメージですか?

久保

うーん、今の年齢になって考えると、やはり内面的なものや健康が大きいんではないかなと思います。精神的に安定しているとかね。でも若い頃っていうのは、ほんとにうわべだけっていうかまね事みたいなことでした。

でも、そういう風に挑戦していく、自分のあこがれているものや、好きなものがあるっていうこと、それに向かっている人が、わたしはすごく美しいなって思いますね。夢中で、がむしゃらで、好きなこともいっぱいあって、進むべき道が見つかったりして。だから、美しかったじゃないって(笑)。

佐々木

アクセサリーはどうですか。

久保

アクセサリーは逆に定番のもの。若い頃は、ほんとにアクセサリーというようなものをジャラジャラつけるのが流行ったりしましたよね。だからその頃にたんまりと買い込んだものを、今でもずっと長く使ってる。だんだん、アクセサリーもシンプルになってきちゃってるし。

佐々木

だんだんシンプルになって中身で勝負ですね。

久保

いやあ、中身がないので、いろいろ付けたいほうなんですけど(笑)。

13/17

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english