自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第133回 池澤智さん

win-win

133
トータル・ワークアウトゼネラルマネージャー&パーソナル・トレーナー
池澤智さん

目覚まし時計は、ありません

佐々木

朝、早起きなんですよね? たしか目覚ましはかけないんですよね?

池澤

朝は早いです。でも、クリニックの先生に、最低でも5時間は寝ないと肌が大変なことになるよって言われたので5時間は寝るようにしていて。だから最近は6時には絶対に起きますね。どんなことがあっても。

佐々木

で、目覚ましはない。

池澤

はい、目覚まし時計は、ありません。

佐々木

それで毎朝6時にはすっとさわやかに起きられるんですか。今は「メロンリペア」を飲んでるから、目覚めはさわやかでしょ。

池澤

さわやかですよ。それでパッと起きて、おなかが空いたって思うんですよ。私1日にちょこちょこ何回も食べるので。

佐々木

朝ご飯はどういうものを食べるんですか?

池澤

朝ご飯はその日によって違いますけど、糖質とかたんぱく質とかっていうよりも、朝はおなかが空いているので量が一番多いかもしれないですね。「ふすま」っていう、ありますよね。

佐々木

ブラン、ですね。

池澤

はい。あれに鶏肉とか海老とかをカロリーハーフのマヨネーズを少し入れて、オリーブオイルとかで野菜とかを混ぜたものをのせて食べるのと、パンプキンのスープとか、ブロッコリーのスープとか。あまり上手じゃないんですが、作るのが好きなんですよ。

佐々木

お料理の本を出していらっしゃいますものね。でも、それが1日に一番大きな食事?

池澤

それだけじゃないですよ。フルーツも食べます。それが1回目の朝ご飯。家を出る前にもう1回食べますから。

佐々木

今のは、朝6時ごろに食べるんですか?

池澤

起きてすぐ。

佐々木

それで次は何時ごろに食べるんですか?

池澤

車に乗りながら食べたいので、魚を焼いて。

佐々木

焼き魚を車の中で食べる?

20/23

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english