自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第104回 張 晞さん

win-win

104
株式会社悠遊ワールド代表取締役社長
張 晞さん

経営者は欲をなくすことがとても大事

だから、まず会社をつくろうと考えたとき、同僚に何人かに声を掛けたんです。でも結局、日本人男性2人が私についてくれた。女性は誰もついてくれなかったんです、残念ながら(笑)。やっぱり、みんな不安ですよね。「大丈夫なの?」って。男性の社員が2人ついてくれて、私も、会社の理想とか人間関係とか、全部素直に話をして。

当然、給料も社員より安くする。全部オープン。いまだに、うちの会社は全部オープンなんですよ。いくら経費がかかる、いくらみんなが給料をもらうとか、全部オープンにして。それで、始まったんですね、95年から。

佐々木

日本経済はうまくいっているようだけど、勤める会社がみんな潰れちゃっている不思議。……という中で、成功モデルを見ていないわけですが、起業して、成功されたわけです。張さんご自信の成功の秘訣みたいなものは、どんなふうに掴んできたんですか?

そうですね。まず私が思うのは、やっぱり経営者は、欲をなくすことがとても大事だと思います。いろんな欲をね。お金だけでなくて、権利もなんですけど。

小さい会社のワンマン社長も、ちゃんと聞く耳を持たないといけない。あと、中小企業で一番大事なのは人材ですよね。いい人材が来ないというのが現実ですから、せっかく来ていただいている社員を、いかに大事にするか。ファミリーの付き合いをしないと。

やっぱり、その人の能力を引き出さないといけない。生きている人は、絶対、その存在理由があるんですよね。だから、その人のいいところを引き出す。それは、経営者の大事な仕事じゃないかなと思うんです。

佐々木

具体的には、どういうふうにしているんですか?

6/21

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english