|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2318
金正日氏と話してみたいですか?
投票結果
36
64
202票
363票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年11月19日より
2007年11月23日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
辺真一 コリア・レポート編集長
予想したとおり、「NO」が多かったですね。その理由に関する投稿が少なかったので、一言で「なぜ?」と問い……
議長コメントを全文読む
1日目までに届いている投稿から...
ぜひ、会って話してみたい! (akodechu・福岡・パートナー有・28歳)
テレビを観てるだけじゃ分からない。実際に会って、本当はどういう考えの持ち主なのか話してみたい。また、ニュースでは、平壌の豊かな部分や他の貧困な様子しか出てこないが、実際生活しているところを覗いてみたい! 日本だって「侍」がいるってつい最近まで信じられていたんだから、事実と違うことが必ずそこにはあるはず。
何故暴君が存在しうるのか? (mamisan・フランス・パートナー有・37歳)
直接話すか観察だけでもしてみたいと常々思っていました。犯罪を犯し、国を疲弊させる国家元首が何故長期に渡り政権の座につけるのか、何故多くの人が彼に従うのか、根負けするのかずっと疑問だったからです。合理的判断力、状況判断力のある人ではないかと私も思っていました。とは言え、独裁者も恐怖政治も一人だけでは成立し得ません。金総書記の人物像だけでなく、暴君を生み出す背後にある「何か」が、間接的に知るのではなく、直接接することによってわかるかもしれないと思いました。
聞きたいことがあるから (鳰・栃木・パートナー有・54歳)
まず、北朝鮮の国民の現実を正しく理解しているか、苦しんでいる国民を救う気はないのか、人道的に良いと思っているのか? 聞けば聞くほど攻めてしまいそうだし、ちゃんと答えてくれないかもしれないし、聞かなくても答えはわかっているから話したくないと思う人が多いかもしれない。でも、私は直接彼の考えを聞いてみたい。そして次には拉致問題やミサイル、核問題、国民の健康問題、経済状況などにも答えてほしい。話すのはとても気が重いけれど、聞きたいことは山のようにあります。
彼の真意を知りたい (Struppi・海外・パートナー有・35歳)
かなりエキセントリックで頭がおかしいイメージで報道されているので、北朝鮮にも金正日氏とも関わりたくないと思っていますが、もし元・前総理や前国務長官の言われたことが本当であれば、是非10分でも金正日氏とお話してみたいです。そんなロジカルで頭の良い現実主義の人間が、どういうもくろみで『独裁政治』をしているのか、非常に興味があります。そこから私たちが学ぶところは絶対あるような気もします。でも知るのが怖い気もしますけどね……。
魅力を感じない (Jerryb・東京・パートナー有・40歳)
私の持つイメージは「ヘンな人」です。このサーベイを見て、会ったことも話したこともないのにそんな先入観を持っていることに気がつきました。マスコミの作り上げたイメージをそのまま受け取っているのかもしれません。でも、話して発見があったり、何かが変わったり、自分に得るものがあったりすることはなく、それどころか、嫌な面を見たり、嫌な思いをしそうだと感じてしまいます。一番の理由は、自分に関係がない人だと思っているからかもしれません。
たちうちできない (龍宮の遣い・東京パートナー有・)
“快活で合理的に思考する人”の内実は私には理解できない思考回路を持った独裁者。拉致問題や核問題の交渉の狡猾さには憎しみを覚える。私は太陽にはなれないし、二枚舌をいとも簡単に使い分ける人間と話をしてもむなしさと不快感が残るだけと感じてしまう。このような感情を抱いてしまったら、どうやって関係を進めていけばよいのでしょうか? 私には力がありません。
自分に力や知識がないから!? (kimirie・兵庫・パートナー無・37歳)
自由に行き来ができる状態でもないし、在日朝鮮人の人でも、思い通りに家族に会えるわけではないようですし、そう言った状態で、気軽に話してみたいと思いません。また、拉致問題、ミサイル問題、いろんなことが気になる今、会って話してみるからには、解決までは一気に持っていけなくても、ある程度、いい関係が作れたり、明るい方向に持っていきたいと思ってしまいます。やっぱり、まずは、拉致被害者の悲しみ等、人間味のある対応がない限り、簡単にいい人としては見られないと思います。
2日目の円卓会議の議論は...
「ひょっとして、貴方の恋人、夫よりも魅力的かも」
予想したとおり、「NO」が多かったですね。その理由に関する投稿が少なかったので、一言で「なぜ?」と問い返すことができませんが、おそらく「大嫌いだから」「怖いから」「関心がないから」という類ものから、投稿にある「魅力を感じないから」「話が通じる相手ではないから」等さまざまでしょう。
でも世界の指導者の中にあって「金正日」という名は日本では「ブッシュ」に続いてポピュラーです。金正日さんが表に出てこなければ、重病説が流れ、出てくれば「太った」「痩せた」「影武者」だとマスコミは大騒ぎしています。
世界のメディアが最も会いたがっているのが金正日さんだということをご存知ですか? 先月も評論家の田原総一郎さんが平壌を取材に訪れましたが、会えませんでした。CNNなど外国のメディアが何度要請しても、出演料をいくら積んでも出てきません。
「不気味な存在」として日本人からは敬遠されているのに、当の金正日さんは、山田洋次監督を平壌に招くほど「フーテンの寅」の映画が大好きで、小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」を口ずさみ、加えて「寿司」が大好物です。相撲ファンだったシラク前フランス大統領よりもはるかに知日派ですよ。
日本から遠く離れたアフリカの指導者なら、話は別ですが、彼は無視できない隣人ですので、好き嫌いは別にして会って話をしてみても良さそうなものです。回答にあるように「なぜ暴君が存在しうるのか」「聞きたいことがある」「彼の真意を知りたい」との「素朴な疑問」や「好奇心」はあってしかるべきだと思います。
ダーティーなイメージとは別に自らピアノ、バイオリンを奏でるほどクラシック音楽をこよなく愛し、自らメガフォンを取るほど映画好きで、ソムリエ顔負けのワイン通で、乗馬、水上スキーを趣味とする「将軍様」の「もう一つの顔」は、ひょっとして、貴方の恋人、夫よりも「魅力的?」かもしれません。会ってみませんか?
辺真一
コリア・レポート編集長
「池上彰の『解決!ニュースのギモン』」
6か国協議で決まったこと
「北朝鮮の核兵器は「脅威」だと思いますか?」
究極の抑止力としての核武装
「北朝鮮をめぐる問題、関心ありますか?」
北朝鮮を国益の観点から見る視点を
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|