|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2318
金正日氏と話してみたいですか?
投票結果
35
65
165票
311票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年11月19日より
2007年11月23日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
辺真一 コリア・レポート編集長
テロ支援国家指定解除の問題で北朝鮮がまた脚光を浴びています。解除となれば、マカオでの金融制裁に続く、……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
テロ支援国家指定解除
の問題で北朝鮮がまた脚光を浴びています。解除となれば、マカオでの金融制裁に続く、米国の譲歩です。「暴君による暴政を潰す」と拳を挙げた
ブッシュ大統領にチキンレースを挑み、根負けさせた相手
こそが、言わずと知れた、北朝鮮の最高指導者、金正日総書記です。
「暴君」「ならず者」「独裁者」「人権抑圧者」との「敬称」から「恐ろしい」「不気味」「ずる賢い」「したたか」と彼には様々なイメージがついて回っています。核を開発し、ミサイルをぶっ飛ばし、工作船を送り込み、偽札を流通させ、覚せい剤を忍び込ませ、人民を餓死させ、そして人を拉致するなどの数々「悪業」によるマイナス・イメージによるところが大きいようです。一言で言うと、「何を考えているか、何をしでかすかわからない」ということに尽きるようです。
しかし、その一方で、
金総書記に直接会った小泉純一郎元総理は
「会ってみると、穏やかで、快活で、冗談も飛ばす、頭の回転も速い人だ」との印象を語っていました。「金正日嫌い」の安倍晋三前総理も「合理的な判断のできる人」と言っていました。米国のオルブライト前国務長官も「彼は特殊の人ではない。ロジカルで、現実主義者である」と述べていました。
まるで「ジギル」と「ハイド」の二つのイメージを持つ、金正日さんに会って、話してみたいですか?
辺真一
コリア・レポート編集長
「池上彰の『解決!ニュースのギモン』」
6か国協議で決まったこと
「北朝鮮の核兵器は「脅威」だと思いますか?」
究極の抑止力としての核武装
「北朝鮮をめぐる問題、関心ありますか?」
北朝鮮を国益の観点から見る視点を
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|