ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第96回 小林 いずみさん

96 |
小林 いずみさん
|
|
|
必要な情報を探す勘
- 小林
その過程は好きじゃないですけど、きちんと整理されて、きれいになったっていくのがね。
- 佐々木
小林さんは、問題解決能力として、皆の気持ちを整理してあげて、一つの落とし所に落としていくのが得意なのは、なぜでしょう? 整理能力があるというのも一つだと思うんですけれども。
- 小林
いや、私の机を見たら、整理能力がないのが分かりますよ。ぐちゃぐちゃですからね。恥ずかしいぐらい汚いんですよ。
- 佐々木
写真を撮りたいですね(笑)。
- 小林
ダメです。カメラのレンズが埃で曇っちゃいますから、無理です(笑)。たぶん問題解決能力という意味では、そのぐちゃぐちゃの山の中から、今日必要な書類を探し出すという、勘みたいな。
- 佐々木
検索能力。どれが一番のツボかっていうところを、きちんと分かるっていう。
- 小林
そこは、わりと分かるかな。もう、社長になる前の仕事は、ほとんどそういうのばっかりですから。
- 佐々木
そこが買われたんですね。
- 小林
かもしれない。だから、会社がすごく大きな問題を抱えていて、その会社が大きく舵を取って方向転換をしなきゃいけない。もちろん、リストラ自体はその担当部署の人たちといろんなことを議論しながら、どういう風な形でやるかとか、どういうメッセージを発信するかとかいうのは、もちろん私一人で決めたわけではないですし、むしろ皆がいろんなことを議論しながら決めていったんですけれども、そういう問題を抱えている状況で、誰かっていう話に結局はなったんじゃないかと思うんです。
6/23
|
 |

|
|