ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第93回 増田 明美さん

93 |
増田 明美さん
|
|
|
初めて、自分のパーソナリティができてきた
- 増田
全部自分でやらなきゃいけなかったので、それもよかったですね。それまでは、監督のお宅に下宿していましたので、食事は奥様が作ってくれたりとか、陸上競技に集中できる環境だったんですけど、他の部分が。
- 佐々木
育たなかった。
- 増田
そうですね。
- 佐々木
窮屈だった部分が、今度アメリカに行ったら、逆に何もないところで解放されながら、大人になったと言うと変ですけど。きっと今まではある意味、大切にされて、それがうまくいった時期もあれば、うまくいかなかった時期もあるけど、本当に一人立ちして解放されたところからなんですかね。
- 増田
そうですね。解放されましたね、アメリカでの2年間は。
- 佐々木
そうか。初めて自分でやった。
- 増田
人間関係でも、打ち解けてもらうために、日本食を作ってご馳走したりとか、盆踊りを教えたりとかしました。
そういう交流を深められたのはいい経験でした。初めて、自分のパーソナリティができてきたっていう感じです。
- 佐々木
いいじゃないですか。
- 増田
アメリカに行く前、あるファンの方から、はがきが届いたんです。たった一言、「明るさ求めて、暗さ見ず」っていう言葉だけが書いてありました。その言葉の力ってありますね。スッと背中を押してくれたような。思い切って行動できたというのは、その人のおかげかなと思います。
- 佐々木
いいファンの方がいて、幸せですね。
19/27
|
 |
|
|