ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第81回 菅家ゆかりさん

81 |
菅家ゆかりさん
|
|
|
上唇の筋肉を動かす!?
- 佐々木
30種類の中で、まだ6カ所ぐらいですね。他にはどんなものが?
- 菅家
そうですね、上唇。意外に、私たちは上唇を動かしていないんですよ。伸ばすって言っても、意識して伸ばさなかったら……鼻の下の伸びたこんな間の抜けた表情をしていませんので、意識して、やっぱり普段使わないところを伸ばしてあげる。あとは、頬でも、横に引くっていうような筋肉を。
- 佐々木
こっち側の筋肉があるんですね。
- 菅家
ええ。「イーッ」って言うときに、横に引っ張りますから、普段でも外側には向けているんですけど、内側に締めるってあんまりないですよね。ちょっと舌を使うんですけれども、口元をグッと締める筋肉も使ってあげる。ですから、片方だけ使わないように、伸ばしたら、締めたり、縮めるっていう筋肉も使ってあげるんです。
頬でも、さっき言った、グッと大きく上げる、一番大きな大頬骨筋って、大きな頬の筋肉があるんですけれども、その他にも頬にはいくつかあって、それを一つずつ意識して動かすトレーニングがあるので、頬の部分は5つだったり、口元は7つだったり、そうやって数えていくと、さまざまな筋肉をバランスよく使うっていうことで、フェイスニングでは30種類のトレーニングをやっています。
14/24
|
 |
|
|