ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第72回 中西 弘子さん

72 |
中西 弘子さん
|
|
|
一品一品、デザイナーと話をして、輸入を決めます
- 中西
そうです。デザインのコンセプトを、デザイナーとお話をさせていただくとかっていうのは当たり前ですし。
- 佐々木
一品一品ですか?
- 中西
ええ、一品一品、デザイナーとちゃんと話をいたします。
- 佐々木
作り手の思いが伝わってきて、ビビっと来たら買う、っていうことも?
- 中西
ま、そういうところも実はあります。もちろん、見ていて、これはいいなと思うものも、もちろんあるんですけど、それを見つけた時に、これはどういうことなのってお話をさせていただいて話を聞く。「あ、やっぱりね」って。
- 佐々木
デザイナーは、たとえばどんなことを答えるんですか?
- 中西
自分がデザインしたコンセプトを、ちゃんと、商品への思いをね。子どもにとって、これを使った時に、こうだとか、ああだとか、っていうようなことを。
- 佐々木
そういう思いを語るわけですね。
- 中西
はい。あとはメーカーによっては、商品化する前に幼稚園や保育園でしっかりテストをしていますので、それをしたときに子どもたちがどういう反応をしたのか、どう使ったのかということも、話してくれます。すごく重要なポイントなんです。
12/20
|
 |
|
|