ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第45回 銭谷美幸さん

45 |
銭谷美幸さん
|
|
|
4年のブランク後、初めての挫折
- 銭谷
しかし、保育園に子供を預けるためにも早急に仕事に就かなければなりませんでした。
- 佐々木
とにかく仕事を探した。
- 銭谷
はい、当時ショックだったのは、派遣に登録する際にも2年以上ブランクあったら登録できないと電話で言われたことです。 それは本当に大きなショックでした。登録さえできないのかって。自分としては一応大学も出て、会社にも入って、英語もできるのに、まったく身につけたスキルについて評価されない。
- 佐々木
その頃出会っていたら、一緒にビジネスしてましたね(笑)。
- 銭谷
そうですね(笑)。すごい怒りと同時にショックで…初めての挫折でした(笑)。あのような思いをそれまでしたことがなかったのです。そこですぐさま、前職でのネットワークで、外資系企業の役員秘書の仕事を紹介していただきました。
- 佐々木
でも、少子化って言われる中でもいまだに、「育児のために3年の育児休暇をとった後、女性たちが復帰できる社会が理想」などといわれているけれど実現できていないでしょう。現実問題、多くの人が3〜4年のブランクがあったら復帰できないと心配している。それを考えても、本当に働く場があったことが幸運でしたね。
- 銭谷
その通りだと思います。わたしはその当時、まずは仕事に就いて、あとは自分で実績をつくり認めてもらうしかないなと思ったのです。だから、言われたことで、できないことはないようにしようと努力しました。
- 佐々木
そこが前向きさと自信なんでしょうね。まずは、どんな条件でもやってみる。私の力を見てほしい、といえる、ということ。
- 銭谷
そうかもしれませんね。
12/26
|
 |
|
|