自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第36回 久保京子さん

win-win

36
モデル・女優
久保京子さん

靴、バッグ、洋服もプロデュースしています

佐々木

久保さんは、靴やバッグなど、さまざまなデザインもされていますよね。

久保

そうですね。ちょっと疑問を持ったりとか、こんなものがほしいなとか欲求があったりとか。それがたまたま靴というお題目の中にあったんですね。女性の足を酷使するような靴を作ってはいけないんじゃないか、とか、履き心地の良い靴を作りたい、とかそういった気持ちが大きくなって。少しでも消費者よりの、悩みとか要望とかっていうのをくんでいきたいっていうのが趣旨かな、わたしの役割。

佐々木

今まで作られたのって、靴と、バッグと……。

久保

洋服もやってます。あと、最近はノベルティ関係のことも、ちょこっと始めたりしていて。だからデザインばっかりじゃなくて機能も必要だねっていう提案とか。口うるさいおばさん、みたいな(笑)。

佐々木

いえいえ。イー・ウーマンでは「スマートコンシューマ」と呼んでいます(笑)。作るのはご自分ひとりで考える?

久保

もちろんデザイナーの方とか職人の方と営業の方とかと。わたしはいわゆるデザイナーではないので。そういう意味ではプロデュースするのに、コントロールしていかなきゃいけないことがすごくあるんですね。

でも、どうしても一番最後の、裏テーマとしては、履き心地とかそういうところを押さえてっていうふうな。

佐々木

今後は、久保京子ブランドをさまざまそろえていきたい?

久保

それはあんまりないんですよ。ブランドをいくつか立ち上げてセレクトショップみたいにしたいっていう要望は、今のところはなくって。まあ、ほんとに靴だったら靴でぎゅーっと、バッグだったらバッグでぎゅーっと。で、今は靴ですね。もっともっと奥深くやっていきたいんですね。

15/17

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english