自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第31回 藤巻幸夫さん

win-win

31
福助株式会社 代表取締役社長
藤巻幸夫さん

レイオフは武士道で

佐々木

それにしても、福助の財産っていっぱいあるじゃないですか。福助人形、すごくいいキャラクターですよね? 長い歴史と文化がある。そこに藤巻さんが波を起こしてる。先日お伺いした時より、ずっと、この入り口の感じに違いが出ましたね。

藤巻

いいでしょ、これ。過去・現在・未来っていって歴史を感じさせる。

佐々木

気が隅々に行き渡り始めたのを感じます。でもこれを引き継ぎながら、斬新に改革しなければならないところもあるでしょ。もちろん採用もするけど、レイオフもしなければならい。その決断は?

藤巻

やはり武士道ですよね。新しいものをクリエートするには何かを壊さなければならない、っていう創造と破壊の中間でやってますよ。この間、一人辞めた社員がいたけれど、次の会社を紹介しましたよ。そこまでやる。人好きだからやる。でもそこまで付いて来る気のない人は、もちろん知らないですよ。ある一定の守りたいというルールを越えていれば守りますよ。

佐々木

それはどういうルールですか?

18/21

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english