自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第23回 フランソワ・ヴィックスさん

win-win

23
イゾセル社 代表取締役社長兼CEO
フランソワ・ヴィックスさん

胃酸でやられてしまう「SOD様物質」

佐々木

ポリフェノールなどの「SOD様物質」といわれる抗酸化物質と、どのように違いますか?

ヴィックス

二つあります。「SOD様物質」といわれる抗酸化物質の利用効率(=バイオアベイラビリティ)は非常に低いために、少量の活性酸素を除去するのに、大量の抗酸化物質の摂取が必要です。経口摂取された抗酸化物質は、胃腸で破壊されてしまう場合が多いのです。

今までわたしたちは、ビタミンやミネラル等を摂取することで、「SOD様物質」といわれる抗酸化物質を体内に取り込んできました。サプリメントや食事で抗酸化物質を摂取し、体内の活性酸素の中和を図ってきました。これが抗酸化物質の働きだからです。

しかしそのようなポリフェノールなどの「SOD様物質」といわれる抗酸化物質は敏速に飽和してしまい、酸化ストレスを起こさせる原因に対しては限定的なのです。

しかし、メロングリソディンの働きはとてもユニークで「人間に生来備わっている活性酸素を防ぐための“自己防衛システム”を活性化させることができる」、ということになるのです。

佐々木

それは世界「初」の働きになるのですか? つまり加齢によって生産能力が落ちる「人間が生来持つ活性酸素を防ぐための3つの酵素」を、わたしたちのカラダが自分でたくさん生産できるようにしていく、ということを世界で最初に製品化した、ということでしょうか? メロングリソディンは、国際特許をお取りになっているのですね?

ヴィックス

はい、そのとおりです。特許は3つ持っています。

7/17

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english