ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第112回 渡邉 美樹さん

112 |
渡邉 美樹さん
|
|
|
欲の深い人が成功しているよね、間違いなく
- 佐々木
社長の器、あるいは「経営者たる者は」っていうのが、きっといくつかあるわけですよね。どういう素質があったら、いい経営者ですか。
- 渡邉
メッセンジャーとしての力とかもあるでしょうね。これは逆説的になるんだけど、僕は、ずっといろんな社長を見ていて、また自分自身を振り返ってみて、欲だと思うんだよね。欲の深い人が成功しているよね、間違いなく。
- 佐々木
そうですよね。このぐらい売り上げよう、とか。今だと、もうすぐ1,000億……。
- 渡邉
2008年3月で超えているけどね。だけど僕の欲って、今、実はそんな所にはないんだよね。全然ないんだけど、やっぱり最初は、僕は父親の会社を潰した仇をとってやろうと思う所から、「絶対、10年で上場してやる」とか。これはすごい欲なわけだよね。だから、そのすごい欲で、でも、おそらく皆、経営者の方々も、「何とか成功したい」とか「何とか金持ちになりたい」とか、欲だと思うのね。
それが、特に外食なんか見てると分かるんだけど、最近は簡単にできるから、店頭公開をしました、ちょっと10億円ぐらい手に入れました、それで止まっちゃう会社ってものすごく多いんだよね。何でかというと、そこでもう欲が満たされているから。
でも、もっとすごい欲を持っている人がいるよね。いろんな経営者をたくさん見てると。そういう人達っていうのは、もっとお金がほしいのね。もっと有名になりたいとか、明確な目標を持っている。でも、僕は今、そんな欲は、もう、どうでもいいんだね。とにかく、この会社の存在対効果とか、自分自身の存在対効果を高めていきたいっていう、わけの分からない欲が、僕にはあるのね。だから、そのためにも、僕は毎日4時に起きて仕事ができるんだよね。だから、経営者にとって一番大事なのは、欲だと思う。
14/26
|
 |
|
|