自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

第4回 カオリ・ナラ・ターナーさん

back 9/12 next

目の前に与えられたものを一生懸命やること

進藤 女性たちも転機といいますか、自分なりに人生を考える時期がありますよね。
カオリ 何をしようとかいう以前に、自分が何が好きか、ね。自分が好きなものだったら、多少苦労してもできるでしょう。好きこそものの上手なれ、じゃないけど、我慢もできるし。キライなのにお金になるからとか、そういうことはやめたほうがいいと思う。
進藤 なかなか好きなことがわからない。そんな人はどうしたらいいでしょう?
カオリ もっと目を開いてまわりを見てごらん。パン屋さんもいるし、コックさんだっているし、洋服作ってる人だっているし、デザイナーもいる。いろんなのあるじゃない。じーっと見て、自分に合うもの探せばいいじゃない。ないことない。
進藤

必ず見つかる、と?

カオリ

見つかりますよ。本気になったら、そのもので食べられるようになりますよ。長くやっていけば。

私よく言うんですけど、目の前のステップを、好きなものならがんばって登るじゃない。登ったら、必ずその上行くでしょう。でも、それを三段、四段いっぺんにジャンプしようとしたら、ケガして落っこちて、またゼロからやらなきゃいけない。そんなことよりも、目の前に与えられたものを一生懸命やること。

進藤 いまできることを精一杯。
カオリ

そう。いまできることをやっていく。私が足をケガして、家に帰ったときに、縫い物好きだから、習ったこともないくせに、生地買ってきて縫い物しようと。うちの人のワイシャツ全部ほどいちゃって、襟が難しかったんだけど、ほどけばわかりますよ。それでその型をとって、縫ってみた。

進藤

足痛いのにもかかわらず。

カオリ 一晩かかって縫っちゃった。ミシン買ってきて。凝ったら徹底的に凝るね。
進藤 進藤晶子あまりじっとしてらっしゃらない方なんですね(笑)。
カオリ できないですね。瞑想なんてやってられない(笑)。

back 9/12 next




e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english