

自分へのご褒美として(miujan)
念願の沖縄へ行ってきます。今年頑張った自分へのご褒美として、仕事のストレスなどをすべて洗い流して、癒されてこようと思います。
帰省がてら温泉へ(ozyan)
毎年恒例で年始は主人の実家に帰省し、両親・姉弟、家族そろって、大勢で温泉に宿泊します。温泉地と宿は毎回違い、父のチョイスです。いろいろなお湯、料理、サービスを楽しむのもいいのですが、あくまでも帰省の延長線での旅行。子どもも多く連れているため、観光はしても少しです。ゆったりできるような、子どもたちが騒がしくて疲れるような、でもとても楽しみにしています。
初めて海外でお正月(Sayuri)
この冬は、初めてのヨーロッパ。パリに行きます。寒いでしょうが、今まで海外といえば夏専門だったので、初めて海外でお正月を迎えるのも楽しみです。

年末年始は仕事(hitomi66・神奈川・独身・37歳)
仕事がサービス業ですので、年末年始は仕事です。年末年始が過ぎたら3連休を取り温泉にでも行こうと思います。
一人でのんびり留守番(いまいくん・埼玉・既婚・40歳)
今年も寝正月です。ここ数年は、家内が子どもを連れて実家の両親と旅行して、わたしは一人でのんびり留守番の過ごし方が定着しています。年末に引越しをする予定なので、いろいろと片付けをすることになりそうですね。
年末は掃除(ぐん・独身・25歳)
年末に旅行に出かけたことはありません。年末の掃除に参加しないと母に怒られますし、日本のお正月は日本にしかないから。とはいえ、最近のお正月は、ちっともお正月らしくなくて辟易してしまいます。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!