
子育て中のメイク(ちいかめ・東京・パートナー有・31歳)
メイク用品自体に「これ」といった一品を持っていないのをなんだか寂しく思っています。現在0歳と3歳の子を育てている最中なので、砂場で遊んだり、エアコンのきいたプレイルームで遊んだり、メイクを落とす暇なく深夜になってしまったりと、意外と肌は酷使しているような。みなさんの意見を拝見させていただきながら、子育て中のママでもちょっとメイクをなおしたいな、というときの参考にさせていただきたいと思っています。
眉をきちんと(meg助・栃木・32歳)
これという一品……ありませんねぇ。接客商売でないことを理由にメイク直しもほんとに一瞬しかしていません。その一瞬でも必ずやることは眉の上下の油をとり、パウダーをはたくこと。眉がきちんとしているときちんとした顔になります。私にとってはリップより大事かも。
乾燥対策は?(anechan・東京・パートナー有・30歳)
正直、オフィスでのメイク直しは思うように直せた試しがありません。今の季節は、乾燥に悩んでいます。個人的な肌質や、日頃のお手入れも影響しているのでしょうけれど、お昼近くには乾燥と、ほこりにまみれて、カサカサ肌になってしまいます。メイクの上からの保水では足りず、パフをはたくことができません。いっそのことメイクを最初からやり直したいくらいですが……そんなに時間はなく、短時間で保湿し、化粧を直すには、具体的にどうしたらいいのだろうと悩んでいます。スグレモノ化粧品や、メイク直しのよい方法があったら教えて欲しいです。それから、みなさんのメイク直しはどのくらいの時間がかかっているのでしょうか。
肌を守るメイク(梶本洋子・東京・パートナー有・51歳)
つい最近になるまで化粧をすることがありませんでした。ここにきて「化粧をすることの効能」を思うことがよくあります。素肌をあらゆる環境にさらすよりも、お化粧する方が肌にとってはやさしかったりするのでしょうか。