|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2597
やる気を出す、自分なりの方法を持っていますか?
投票結果
68
32
272票
130票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2008年11月24日より
2008年11月28日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
中谷彰宏 作家
いつも元気で行動力のある人は、凹まないのではありません。 元気な人でも、凹みます。 むしろ、元……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
元気な人は、やる気を出す自分のスイッチを、持っている。
いつも元気で行動力のある人は、凹まないのではありません。
元気な人でも、凹みます。
むしろ、元気な人ほど、凹みます。
ただし、凹んだ時に、再び、やる気を出す自分なりの方法を持っているのです。
元気に見える人と、元気に見えない人の差は、凹んだ時に、やる気を出す自分なりの方法を持っているか
どうかの違いなのです。
やる気を出す方法は、人それぞれです。
ひとつよりは二つ、二つよりは三つもっていると、その時の状況にあわせて、対応ができますね。
元気を出すことより、元気を再び出すことの方が、より大事です。
「特に何もやってません」という人も、無意識にしているだけです。
この機会に、自分はどうしているかを、振り返ってみてください。
そうすると、意識的に、スイッチを元気モードに切り替えることができるようになります。
中谷彰宏
作家
「実現するのに10年かかることを、毎日、何かコツコツしていますか?」
「やりたいことが、何もできない」と言っていませんか?
「11月30日(日) 佐々木かをりの「時間管理術」 開催」
時間の達人になって“夢”を実現しましょう
「先送りしている勉強、ありませんか?」
大阪、名古屋、札幌で、ユニバーシティ講座開催!
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|