|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2356
「魅了する」ビジネスパーソンに、なりたい?
投票結果
94
6
834票
55票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2008年01月28日より
2008年02月01日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
伊藤麻美 日本電鍍工業株式会社 代表取締役
心と身体のバランス、気持ちの安定、強い信念などのキーワードが皆さんのコメントから伝わってきました。 ……
議長コメントを全文読む
4日目までに届いている投稿から...
家族も仕事も (takeo・海外・パートナー有・26歳)
私の上司の一人であるMさんは、会社設立してから、2度の妊娠。今では二人のお子さんを育てながら、毎日バリバリとしっかり仕事をこなしている、周囲も圧倒されるリーダーシップの持ち主。でもふと一息ついたときに、楽しそうに子どもの成長ぶりなんかを語っている彼女を見て、いい顔をしているなあ、と感心させられました。心の底から楽しい、と思っているからこそできる笑顔。そういうビジネスパーソンって、いいなあ、って思いました。みんなを魅了しちゃうわけです。
ヨガでgive & take (msecretary・東京・パートナー無・44歳)
勤務先でヨガクラブを立ち上げ、英語でヨガを教えるボランティアを開始。メンバーを惹きつけ、リクエストに応じる為に、自分自身の練習、勉強を怠りません。メンバーには、Tシャツ、スウェトパンツで参加してもらいますが、自分はカラフルなヨガウェアで、視覚的にも盛り上げられるように工夫。お陰でメンバーにリラックスして元気になって頂く時間を提供すると同時に、自分の内面と外面磨きにも役立っています。
バランスが大事! (セプテンバー・ソング・神奈川・パートナー有・39歳)
若いときから、自分が心地良い、好きなイメージを大事に(その時の流行も少し意識!)したものをベースに、メイクや服装を選んでいます。最近はビジネスに関するときは、相手(打合せ、どういう場か)清潔感、明るめの色、季節感等々を意識してます。
ビジネスにこだわらずいつでも (マグノリア・アメリカ・45歳)
ビジネスの場だではなく常に魅了する“人”でありたいと思ってます。友達に対しても、家族に対しても。それがビジネスの成功に結びつくと信じてます。普段の自分を見てもらって“やっぱりこの人にビジネスをお願いしてよかった”と思ってもらいたいです。
見た目も大事です (diamond-powder・東京・パートナー有・36歳)
容姿端麗というよりも、身なりがきちんとしている人は、自分の考えもしっかりもっているし、仕事もきっちりこなし周りにも気配りのできるビジネスパーソンだと思います。私は特に、靴に目がいきます。いつもきれいに磨かれた靴を履いている人は、隅々まで心配りができる人だと思っています。ですので、自分自身も気をつけています。
プラスアルファーでは?! (kimirie・兵庫・パートナー無・37歳)
中身にもその人らしさがあり、笑顔が素敵で、飛び込んでいこう! としたときに受け入れてあげるよ! と言うオーラを感じる人、又、仲良くなろう! と、飛び込んで来てくれる人に、私は惹かれます。いくら外見も綺麗にされていて、仕事もきちんとできても、心を閉ざすような人なら悲しいですし、素敵オーラの何かが輝いていることが、大切だと思います。特に、季節のご挨拶やお礼状を差し上げたとき、受け取ったときの気持ちを温かく伝えてくださった方等、何か、とても嬉しくなったりしましたね。
見た目も中身もトータルで。 (coo717・三重・パートナー無・24歳)
考え方は尊敬できるけど、ファッションには無頓着の先輩、いつもおしゃれなスーツで仕事もできるけど人間的には尊敬できない先輩、などファッションや見た目も含めて、トータルで素敵か素敵じゃないかと私の中では考えています。「魅了する」ビジネスパーソンはセルフプロデュースもうまいのでは? と。でもそう考えると、どうやら理想が高すぎるようでなかなか出会えません……。
5日目の円卓会議の議論は...
「いつまでも魅力的でいたい!」
心と身体のバランス、気持ちの安定、強い信念などのキーワードが皆さんのコメントから伝わってきました。
(Takeo)さんの上司の方は仕事と家庭の両立が生き生きと輝いている秘訣のようですね。
(Msecretary)さんはヨガでメンタルとフィスカルを鍛え魅力を増しているようですね。
(セプテンバーソング)さんは自分と周りとの調和を大切にしながら魅力を高めています。
人を魅了する、魅力的な存在になる、人を引きよせるオーラを出す、もしくは周りの方々を心地よくする何かを持っている。
これは誰もが目指すところだと思います。
-仕事ができるから自信がつき、余裕も出てきて人間的に成長し魅力的になる。
-信念があり、まっすぐに目標に向かう正直さを持っているから多くの方から支持
される。
-自分をよく知り、無理なく成長しているからアトラクティブ。
-周りを魅了するからキャリアでも成功し、さらに磨かれていく。
魅力的へのプロセスはこの他にもさまざまなパターンがあると思います。
今回サーベイに参加して下さった皆さんの向上心には改めて関心しました。
今が良いからではなく、未来をもっと良くするために考え、努力をし、人として成長して行くことの喜び、楽しさ、達成感を大切にしているかたばかりです。
私が代表取締役をつとめる日本電鍍工業は今年で創立50周年を迎えました。
そしてちょうど新たな期がスタートしたばかりです。
今回、このタイミングで魅力について皆さんを語り合えて良かったです。
これから会社をさらに発展させるために、
強い信念と優しさ、周りの方々への気配りが
できるだけの心の余裕などいろいろな要素をバランスよく持ち合わせることで、多くの方々を魅了できる
かもしれません。
めっきされた品物同様、私もまぶしく輝き続けていきたいです。
皆さん、1週間どうも有難うございました。
伊藤麻美
日本電鍍工業株式会社 代表取締役
「イー・ウーマンユニバーシティ > セダクティブキャリア講座」
仕事ができ、有能なだけでなく、人を魅き付ける「何か」をもつ、各界で活躍中の「セダクティブ」な方々が登場!
「佐々木かをり対談 win-win > 第78回 伊藤 麻美 さん」
億単位の借入金のあった会社を、わずか3年で黒字化! 伊藤さんの行動を支えたものとは?
「 佐々木かをり対談 win-win > 第79回澤田貴司 さん」
学生時代の挫折から「もう二度と、中途半端では終えない」と誓った……
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|