自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2104
ポジティブ思考が役立った経験、ありますか?
投票結果
90  10  
521票 56票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2007年02月26日より
2007年03月02日まで
円卓会議とは

辻秀一
プロフィール
このテーマの議長
辻秀一 スポーツドクター
円卓会議議長一覧
今回のテーマは相当おもしろいと個人的には気に入っているのですが、みなさん如何ですか? これなら今週は……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
今回のテーマは相当おもしろいと個人的には気に入っているのですが、みなさん如何ですか? これなら今週はぶっちぎりの1位間違いなしと確信していますよ。サーベイ・キャスターオブザイヤーを2006年もいただき、先日表彰式があったばかりなので、気合をいれて参りましょう。

さて今回のテーマは「ポジティブ思考が役立った経験、ありますか?」です。

例えば、松井秀喜選手のポジティブ思考をご紹介すると、彼の思考はいつも1つに行き着きます。コントロールできるものを見る思考か、コントロールできないものを見る思考です。ポジティブ思考とはわたしの考えはただの楽天的考えではなく、選択の力を基盤にしているので、その時の心が揺らがないようなポジティブな思考を選ぶことです。

皆さんのポジティブ思考の定義は如何でしょうか? どうみなさんが捉えているのかにも興味ありますね。またどうやってポジティブ思考を心掛けているのかとか、どんな場面で使うようにしているか、そして実際どんな時にどのように役立ったと感じられたかなどなど、相当盛り上がること間違いなしですね。今からわくわくします。

2日目以降は、上記の松井選手はじめ、スポーツ選手の事例などを使ってわかりやすくポジティブ思考のコツなどをご紹介して参りたいと思います。お楽しみに!

辻秀一
スポーツドクター
辻秀一


関連参考情報
■ 「あなたの人生、成功していますか?」
「人は自分が考えているような人間になる」
■ 「自分をハッピーにする、ストレスマネジメント」
枝廣淳子さんとのwin-win対談
■ 「「メンタルトレーニング講座」」
たくさんのご参加、ありがとうございました
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english