|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1734
一時保育を利用したことありますか?
投票結果
25
75
138票
417票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2005年10月17日より
2005年10月21日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
和田惠里子 アソシエ・インターナショナル代表
私どもの保育園では、自治体の要請で「一時保育」を行っていますが、今年の4月から区内在住の0歳から就学前……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
私どもの保育園では、自治体の要請で「一時保育」を行っていますが、今年の4月から区内在住の0歳から就学前のお子様対象に行っています。通常の月極の保育の子ども達がおりますし、保育室の面積の関係で1日6名までを受けるようにしていますが、毎日お問い合わせ、予約と事務局は大忙しです。ということからもおわかりいただけるように、月極で預けるほどではないけれど、単発で保育をしてほしいという方々が多いということです。
仕事を毎日しているママたちには、保育所の充実はされつつありますが、家庭内でひとりで育児に取り組んでいるママたちには、中々育児支援の手は届いていないのが実態です。
子どもも保護者も、育児に関してはみーんな公平であるべきですから、少しでも育児のお手伝いができればいいナと考えています。
和田惠里子
アソシエ・インターナショナル代表
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|