自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第99回 神原 弥奈子さん

win-win

99
株式会社ニューズ・ツー・ユー代表取締役社長
神原 弥奈子さん

お金が回り、血が流れ出すと、変わるんだなって

神原

2006年のファイナンスの時に、VCさんに出資いただいています。これまで、自分一人で全部やらなきゃいけないという時期が長かったのですが、「本当は、これは苦手」「これはあまり好きじゃない」っていうものも実は結構あるんです。それを手伝ってくれる人が会社に参加してくれるようになったんですよね。

6年頑張って、意地になってやってきたということと、ファイナンスをしたというのが重なって、いい人が来はじめる。

佐々木

来るのね。

神原

そうですよね。ファイナンスをすると、今の業績云々じゃなくて、お給料をきちんと払ってもらえるっていう安心感があるみたい。なので、そういう部分でいくと、すごくいい人材が今入ってきていて。

佐々木

いいじゃないですか。

神原

そう。だから、ファイナンスした事の責任の重さっていう部分と、それによって回りだすもの。お金が回り、血が流れだすと、変わるんだなっていうのを感じます。

人からスタートするのか、サービスからかって言うと、たぶん、うちはサービスが先に来て、人の部分ですごく苦労していたんですが、そこにお金が入って来た。ファイナンスは実は怖くて、びくびくしたんですけど、ちょっとずつのファイナンスだと、お金が流れないんですよ。

佐々木

すぐになくなっちゃうわけですからね。

神原

なので、「趣味はキャッシュフロー」なんていう時期もあったので、その心配をしなくていいお金が入ることによって、一気に流れ出すというのは、今回初めて経験しましたね。

佐々木

だけど、すごくスピーディーだったしね。だから、ファイナンスに忙しかっただろうなと思って。

神原

いや、もう、本当にファイナンスに忙しかったですね。

佐々木

でも、それで腰が据わったんですね。でも、IPOを目指した瞬間から時には、会社哲学より売り上げを取らなくてはならないことがあると、脅かされることがありますが。

23/26

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english