自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第86回 高橋 伸子さん

win-win

86
生活経済ジャーナリスト
高橋 伸子さん

サーベイ結果は霞が関にお届けしています

佐々木

立候補しないんですか?

高橋

えっ? 政治ですか? しません。

佐々木

たくさん声かかるでしょ?

高橋

いいえ。もう、ですから、しません。

佐々木

(笑)どうしてですか?

高橋

こんな楽しい仕事をやめるのはいやですよ。表向きには、寛大な夫と(笑)2つだけ、してはいけない約束がある、と。1つは車の運転、もう1つが政治。車は「あなたはいろんな事をいっぺんにやっちゃうタイプ。脇見運転しそうだから危険でダメ」と。

政治については「その時には離婚してから行ってくれ」と。「政治の世界は、家庭をやりながらできるような世界ではない」が、その理由。ですから、わざと言うんです、「私はまだ夫に愛情があるので(笑)、政治家にはなりません」って。相手はもうそれ以上言えなくなるじゃないですか。私だって言いたくないんですけどね(笑)、仕方なく……。

佐々木

うまいな。そのぐらい活用しないと(笑)。

高橋

そうそう。家でけんかしているときも、活用価値があるじゃないですか。

佐々木

そうなんだ。じゃあ、やっぱり民間のリーダーとして、いろいろやっていただいて。イー・ウーマンでも引き続き、さまざまお願いします。お忙しいなか恐縮ですが。

高橋

いいえ、とんでもありません。私も活用させていただいてます。消費者金融のグレーゾーン金利の時もそうですし、「保険に入るとき、約款を読みましたか?」もそうですし、私もサーベイ結果を霞が関にお届けさせていただいています。佐々木さんの精神に則って。

テレビも雑誌も新聞もネットも、「出てください」にはお断りすることが多くて、必要と判断するときに、「出してください」って自分で持ち込んでいます。持ち込み企画を大事にしたいと思っていて、私でなくてもいい仕事は頼まれてもなかなか受けていないという、非常に不遜な(笑)態度。「出たい時しか出ない」なんて事は、昔は言わなかったんですけど(笑)。

佐々木

わあ、本当に、見習っていきたいと思います(笑)。

高橋

世の中に変な動きが出て、私の怒りが沸点に達したら、毎週、イー・ウーマンのサーベイを乗っ取らせてもらって、「今週も来週もやってます」とかね、お願いしちゃうかもしれませんけど、その時はよろしくお願いします(笑)。

佐々木

こちらこそ、審議会のことなど、いろいろ教えてください。

高橋

お手伝いできる事があったら、何なりと。

佐々木

ありがとうございました。

対談を終えて

高橋さんが、「記者」であり「改革者」であることが、よく分かりました。そして、明るい。このような方が、金融を軸に、消費者の立場をしっかりとらえて政策に関わっているのは、本当に日本の宝だと思いました。本当に、日本国の「社外取締役」。
健康の秘訣は「楽しいことしかしないこと」。30分あいたら、ソーシャルダンスに行くこと、だそう。私の5年後、こんな素敵な人になれるだろうか、と考えながら、師と仰がせていただきたいと思いました。彼女の記者精神をしっかりマネさせていただき、私も、師匠のように、勉強し、提案し、世の中を少しでも良い方に動かしていきたいと思いました。これからも末永く、ご指導ください。ありがとうございました。

28/28

前のページへ

講演依頼

第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english