自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第111回 進藤晶子さん

win-win

111
フリーキャスター
進藤晶子さん

あんな至福のときはなくて

佐々木

今は、テレビ局にいた期間とフリーランスの期間が、ちょうど同じくらいですね。お子さんが生まれたから、これからの6〜7年はお子さん中心になるのかしら。

進藤

私は根性とか忍耐とか、もう自分のどこを探してもそんな文字はない(笑)。だけど子育てって、それなくしては成立しませんね。お母さんの包容力とか人間的な厚みみたいなものは、そういう日々の積み重ねで身についていくんだろうな、と思います。

私はまだ1年目ですが、こんな私でも、ひょっとしたら、娘を通じて、もうちょっと人間的に成長できるかもしれないという楽しみはあります。何かこう、日々成長する娘を見ているのは、大変ですけれど面白いです(笑)。朝、娘が先に起きていて、私は、ご機嫌な声を聞きながら目を覚ますと、娘がニカーッと満面の笑みだったりすると、もう、あんな至福のときはなくて。

だから、これが自分にとってのいい充電期間になればいいなあ、と思っているんです。子育てを通じて、いろいろ学びたいと思っています(笑)。

佐々木

(笑)仕事は、どんな感じで?

進藤

細く長く。今いただいているお仕事は大事にしたいと思っています。娘の成長に支障がない限りは、うまい方法をみつけながら。

佐々木

仕事をこういった方向に広げよう、とかありますか。

進藤

ご縁があれば、そのたび、その都度考えようかなと思います。

佐々木

今日はありがとうございました。お母さんになっても、全く以前と変わらない進藤さん、いいですね。また、子育て話、しましょうね。ありがとうございました。

対談を終えて

いつお会いしても、変わらないリラックスした雰囲気。赤ちゃんを育てているなんて、まったく感じさせないし、初々しささえ感じます。テレビの最前線の経験も、自然に受け止めて進んでいる。「自分らしい生活」を大切にされていることが伝わってきました。お会いして、久しぶりに私も柔らかな時間を過ごすことができました。これからも、一歩ずつ歩んでいかれるのですね。応援しています!

21/21

前のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english