自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第111回 進藤晶子さん

win-win

111
フリーキャスター
進藤晶子さん

娘の病気が心配です

佐々木

じゃあ、今は子育てで他にも心配事があるのですか?

進藤

娘が今後かかるであろう、病気のことが心配です。基本的に、夫がほとんどいなくて、私と娘だけの生活なので。子どもの体調がおかしくなるのは夜中なんだそうですね。そのときに私がちゃんとした対応ができるか、娘に対する不安よりも、自分がしっかりと、遅れることなく、的確な判断ができるかっていうことが心配です。

佐々木

ひきつけはまだしてない。

進藤

そんなもう、どうしよう。多分パニックになっちゃいます。

佐々木

(笑)うちは救急車で運ばれました。上の子も、下の子も。どちらも私は立ち会ってないのですが(笑)。

進藤

それは何だったんですか?

佐々木

熱性けいれんです。

進藤

すごい。笑って言えるように私もなるんだろうか。

佐々木

いや、見てないからかもしれません(笑)。立ち会ったベビーシッターさんは、死んでしまったと思ったみたいです。

進藤

で、救急車呼んでくださったんですか。

佐々木

はい。それで連絡を受けたのですが、私取材中だったんで、そこでパニックしてもしょうがないので、救急車の行き先の病院分かったら教えてください、って言って、取材を受け続けました(笑)。

進藤

気がきじゃなかったのでは……。

佐々木

もちろん。だけど、そこで特別心配してもしょうがないっていうか。シッターさんは、「目が白いんです、口が青いんです、生きているかどうか分かりません」みたいな感じでしたけれど、的確に対応していただいたんで。

進藤

すごい、余裕の微笑みですね、佐々木さん(笑)。いろんな経験がそうさせるんでしょうね。私もそうなりたい。

佐々木

入院も3回くらいはしましたから、いろいろ体験しながら、家に常備しておくものとか、こうなったらこうしようって、少しずつ学んだんですね。こんな話でよければ、聞いてください(笑)。子どもは本当はもっとほしい?

進藤

今は娘のことしか考えられません(笑)。

佐々木

(笑)もう少し余裕が出てから、また考えるのでしょうね。

進藤

そんな日が来るんでしょうか……(笑)。

15/21

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english