ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第105回 正岡 裕志さん

105 |
正岡 裕志さん
|
|
|
健康でいる間は、いつまでもおってよ
- 佐々木
社員の方に、そう伝えているんですか?
- 正岡
いいえ、言ってはいないんですけれども、自然と、そういう人しか来ないっていうか、続かないというか。やはり、周りの人がそういう人ばっかりだし、そういう人になっちゃうっていうのかもしれないですね。
- 佐々木
朝礼とかなさっているんですか?
- 正岡
はい。毎朝、8時から。
- 佐々木
どんな話をするんですか?
- 正岡
まず報告・連絡・相談はないかっていうことを聞いて、何もないときは、僕も、笑い話じゃないですけど、こういうことがあるよとか、みんな気をつけろよとか、そういう簡単な話ですね。僕一人で最初やっていたんですけど、みんなで順番にやろうっていうことで、今は毎日、社員一人ひとりが司会者になって。
- 佐々木
60人って何歳から何歳ぐらいまでですか?
- 正岡
高校生がこの間入りましたから、うちは18歳から、年配の方は71歳になられますね。一応、うちは、定年制はあるんですけど、やっぱり働きたい人には、いつまでも働いていただきたいので。うちで働きたいといわれる方には、やっぱり「いいよ」と。「辞めてくれ」っていうのはね。「健康でいる間は、いつまでもおってよ」って。
2/26
|
 |
|
|