

目覚めてすぐ視界に入るよう(veronique・パートナー無・30歳)
インテリアの一部といえるのかどうかわかりませんが、目覚めてすぐ視界に入ってくるところに花を生けておくと、毎朝とても気持ちよく過ごせることに気が付きました。狭いワンルームなので、そこぐらいしか花を置くところがないせいもありますが、朝に弱く機嫌が悪くなりやすいわたしには、とてもいい方法だと思って実践しています。寝るときも、美しいものを眺めてから眠りにつけるので、良い睡眠に効果があるのではないかと思っています。
玄関、キッチンなどにも(masako11)
風水に凝りだしたのがきっかけで、部屋に花を飾るようになりました。家の玄関や部屋に飾るほか、キッチンでは、小さな花瓶に入れて飾っておきます。以前は、センスよく花を選ぶことができず、また、花の名前も詳しく知らなくて、花屋に買いに行きづらかったのですが、最近の花屋では、すでにアレンジされた花束が500円くらいの価格で売られているので、選びやすく、気軽に買えることができて、便利だと思います。
気分次第で好きな色を選んで(スウ)
お花からパワーをもらうため、ささやかながら飾るようにしています。350円で同系色のミニブーケを作ってくれてるお花やさんがあるので、そのときの気分で好きな色を選んでます。こういうお花屋さんが近くにあると、お金の負担も気にならず、お花をいつも楽しめるようになるので助かってます。
週代りで机上に飾って(いまいくん・埼玉・パートナー有・40歳)
勤務先のすぐ近くにすてきなお花屋さんができたので、500円程度のものを週代りで机上に飾っています。気分転換に眺めたり、ちょっといいですよ。

花を活かしきれない(さやたん・東京・パートナー有・29歳)
お花は大好きだけれど、不精なもので。どうもちゃんとお花を活かしきれていないです。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!