自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/2/18(月) - 2002/2/22(金)
2日め

テーマペットの気持ちがわかる?

今日のポイント

ペットの不思議な行動ってありますか?

投票結果 現在の投票結果 y64 n36 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
堀口育代
堀口育代 ベネッセコーポレーション

そうなんです。なんとなくわかる気がするんですよね。ほとんどの方が「わかる」「わかるつもり」っておっしゃいます。今回のコメントもみなさんそうでした。ほかの飼い主さんとお話しても、「これって、遊んで〜って……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

「犬の学校」で修行(ゴマフアザラシ・36歳)

自分そっくりな犬(ポメラニアン)で、何を考えているのかは手に取るようにわかります。わが子同然にかわいがってきましたので、とっても甘えん坊! でも、甘えてきた時にかわいがってやると、それで満足する性格ではなく「もっともっと!」とせがんでくるのです。その辺も飼い主そっくりなんですが……(汗)。しかし今回、本当にわが子を授かってしまい、ごめんなさいと思いつつも、犬の自覚を持ってもらうために「犬の学校」に修行に出しました。健気にがんばっている姿には涙が出てきます。でも、これからも仲良く暮らしていくために、私も犬も少しの我慢! いい関係を築いていきたいな♪

「親バカ」とは思いますが(babuakira)

親バカとは思いますが、私は自分の愛犬の気持ちがわかります(^^;)。うちのビーグルちゃんは、困った時にはおでこにしわを寄せ、うれしい時には舌を出して笑います。抱っこしていると、知人によく「○○ちゃんは本当に表情があって、人間の赤ちゃんみたい!」と言われます。「お留守番ね」と言うと、しわを寄せてさびしそうにうつむいて……後ろ髪引かれまくりです。これからもどんどん意思の疎通をして、一緒に楽しく暮らしていきたいなと思っています。

わかってる……つもり!?(遊。)

リスザルを飼っています。世話のメインは母ですが、サル特有のいろいろな表情を見せてくれるので、ミルクが欲しい、遊んで欲しい、お腹が空いている、眠い……くらいはだいたいわかります。わかってるつもりだけかもしれませんが。でも、肩に乗ってくると、「ああ信用してくれてるな」と思います。

言葉じゃないコミュニケーション(makudona・東京・未婚)

実家にいる犬は、いろんな形で感情や要求を表現します。エサが欲しい時は、エサがある場所に行って、こっちをじっと見て訴えかけるし、「お散歩?」と話しかけると、目を丸くして、うれしそうに尻尾を振っています。いろんな形でコミュニケーションが取れていると思います。

カメの気持ち(pandama・徳島・既婚・27歳)

ミドリガメを飼っています。それほど賢い動物ではないので、気持ちがわかるというのも大げさなのですが……。えさ箱をちらつかせると「えさをくれ!!」とアピール。甲羅の汚れを拭くと、甲羅に触られるのは嫌いらしく、口を開けて威嚇。甲羅干しをしている時は、だらーんと手足の力がぬけており、本当に気持ちよさそう。

毎日そばにいるとわかります(サイコ・神奈川・既婚・55歳)

本当に、人間の子どもと同じでよくわかります。生き物はみんな同じです。飼い主によく似ると思います。

犬の散歩の時(morgan)

犬の散歩をするコースに踏み切りがあるのですが、電車が来ると、じーっと見ています。行ってしまった後、電車が見えなくなっても、同じ場所でまったく同じ姿勢で、じーっと見ています。放っておくと、30分ぐらい立ち尽くしてしまうので、少し引きずり気味に歩き出します。何にそんなに心を奪われているのかはわかりませんが、緊張感のなかにも、のほほんとしたものがあって、そういう犬を見ると、つい笑ってしまいます。

OTHERS

わからないから愛しい(CATmama・埼玉・未婚)

もう十数年、猫と一緒に暮らしています。お腹が空いたとか、たいていのことは行動でわかっているつもりです。でも、結局彼女が何を考えているのかはわからない……。わからないからこそ、一生懸命コミニュケーションをとってわかろうと努力する。その繰り返しです。恋人同士だって、わからない部分ってありますよね。だからそれで良いんじゃないかしら? だからこそ余計に愛しくなるんですよ!!

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ペットの不思議な行動ってありますか?

そうなんです。なんとなくわかる気がするんですよね。ほとんどの方が「わかる」「わかるつもり」っておっしゃいます。今回のコメントもみなさんそうでした。ほかの飼い主さんとお話しても、「これって、遊んで〜って言っているんですよ〜」って教えてくだいます。その姿は、それぞれの表現があって楽しいです。

pandamaさんのミドリガメなんて、どんなアピールをするのか見てみたいです! 毎日一緒に暮らしていると、飼い主さんのことをよく見ているというか、ドキッとさせられることもあったり……(子どもが親の真似をするのと同じですね)。わたしがたまに帰郷すると、すぐお腹を出してくる愛犬がいます。お腹をさするととても優しい表情になって、私を信頼してくれているんだ! と思っています。正しくは、思っていました。ところが、知り合いのトレーナーさんに伺ったら、それは、犬が触らせてやっているという行動で、わたしは彼女の下に位置されていたということが発覚! ショックでした。みなさんもありませんか? わたしたちが思っているのと違うことが、意外にあったりするようです。愛犬のこと正しく知らないと、愛犬にとっても不幸だったりして、やっぱり勉強しなくては、と思いました。

でも、わからないから愛しいというCATmamaさんのように、たしかに、わからない部分があってこそ、もっと知り合おうとして、楽しく暮らせるのかな? と思ったりします。不思議なこともありますしね。morganさんの愛犬は、踏み切りでじーっと電車や線路を見ているそうです。どんなことを考えて、どんな背景があって、そうやっているのかわからないですが、きっと何か犬の習性や、育ってきた環境に関係しているんだと思います。よく、猫が捕まえたものを玄関に置いたり、犬がぐるぐる回ったりするとか不思議ですよね。ほかに、道端で見かける動物でもいいですし、昔から疑問に思っていることでもよいのですが、不思議な行動って、ありますでしょうか?

堀口育代

堀口育代

ベネッセコーポレーション

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english