

(KUMI)
友人とレディースプランを利用します。でも、ひとり利用は高くなってしまうので、実現できていません。2万円くらいで、ジャグジーを利用できて、ハーブティーなどが楽しめれば嬉しいです。
(はつね)
渋谷マークシティのホテルにあったかな、レディースフロア。ひとりでも安心。あと、食事のときグループから離れていて、かつ寂しそうでない席に案内してくれたり、温泉宿では、お風呂に行くときに、声をかけておけば気をつけてくれるとか、ちょっとした配慮があると嬉しい。「安心で、ひとりでも居心地のいいサービス」が一番ほしい。
(猫舌・文京区・32歳)
プールがあってジムがあってエステがあるホテルで、水着の上にバスローブのまま歩き回れて、ごろごろできる。こじゃれた自然食のディナーなんて、どうでしょう。あっもちろんディナーにはちょっとおしゃれに着替えて。さらに欲をいえば、ネイルや髪型をちゃちゃっとセットしてくれる。ひとりでディナーもなんだから、カクテル・パーティがあるってどうでしょう?休んで、きれいになって。ああ、まるでこれはK姉妹?
(ロン)
高い所から下界を見下ろすような部屋や、オーシャンビューの部屋が断然良い。でもシングル使用のお値段が高くて、リフレッシュ気分も半減。一人の場合は余計なサービスはいらないので、ただステキなお部屋を少し安く提供してくれるだけで充分なのですが。
(ぷー1号・神奈川県・34歳)
わたしは既婚者ですが(子どもはいません)、数年に一度の割で一人旅をします。夫が一人で旅に出たいといっても、気持ちよく送り出してあげたいと思っています。
(AKKI・北海道・既婚・28歳)
泊まらなくても一人でホテルに朝食を食べに行ったり、お茶をしに行ったりします。一人泊まりで期待するサービスとしては、エステまではいかなくとも、ホテル内の美容室でシャンプーとセットをうけられるとか、ハンドマッサージとネイルケアなんかいいなーと思います。

(あさり)
わたしはホテルに勤めていますが、女性一人のお客さまが来てくださったら嬉しい。大人の女性に認められるホテルこそが素敵なホテルだと思うから。一人で上手にホテルを使いこなしてくださる女性が、もっと増えたらいいなって思います。
(kawamura・東京・既婚・48歳)
子どもが合宿中、思い立って1人で益子へ。夕食は地元のおいしいものを食べたかったのですが、夜の町をうろつくのもはばかられ、ホテルのラウンジで。食事が不自由でした。帰りは日光経由で大皿を抱えて帰りましたが、いい思い出です。女性が1人で食べられる所を知りたいです。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!