自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/1/19(月) - 2004/1/23(金)
4日め

テーマ地上デジタル放送を見たいですか?

今日のポイント

テレビに少しずつ変化がでてきています

投票結果 現在の投票結果 y58 n42 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口和一
関口和一 日経新聞編集委員

関口です。地上デジタル放送をご覧になりたい方は56%、そうでないという方が44%と相変わらず拮抗していますね。みなさんのご意見を集約すると、地上デジタル放送に関心はあるが、今と同じような内容ならばあま……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

新しいものを体験したい(marc)

12月の放送開始以来、とても気になっています。わが家のテレビは、ワイド画面ではないのですが、画面の上と下が切れた番組が多くなってきたことで、少し時代の移り変わりを感じています。とくに見たいコンテンツがある、というわけではないのですが、新しいものを体験したいという気持ちも強いので、機を見て買い替えるつもりです。

買い替え需要が高まっている?(bilberry)

ニュースや雑誌にて、買い替えの需要が高まっているという話が耳に入っています。でも、これは地上デジタルの効果なのでしょうか? 今後はアテネ五輪の放送が楽しみなので、それまでにはクオリティの高い放送が楽しめるようにわが家もインフラ整備をしたいと思っています。

NO

これ以上メディアが増えても楽しむ時間がない(miyaco・兵庫・パートナー有・29歳)

インターネットもあるしケーブルテレビもあるし、もうこれ以上メディアが増えても、楽しむ時間がありません。それに昨今のテレビはすごく質が下がっているように思います。ドラマもバラエティも楽しめる番組って減っているように感じるのです。このままだとテレビというメディアを利用する頻度も下がるでしょうし、デジタル放送一本化を機に「テレビのない生活」を選ぶかも……とすら思っています。

何となくつけてるだけ(chibitax・北海道・パートナー無・34歳)

テレビのコンテンツに興味をそそるものがない。今も、何となくつけてるだけで、しっかり見てる番組ってありませんね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

テレビに期待することとは?

関口です。地上デジタル放送をご覧になりたい方は56%、そうでないという方が44%と相変わらず拮抗していますね。

みなさんのご意見を集約すると、地上デジタル放送に関心はあるが、今と同じような内容ならばあまり魅力はない、というご指摘が多いようですね。

昨年にありましたビデオリサーチの視聴率改ざん事件に象徴されますが、今のテレビ放送は視聴率を稼ぐことばかりに関心がいって、肝心の内容が低俗化しているという嫌いがあります。とくにドキュメントの類ですと、欧米のメディアに比べ、日本のレベルの低さが目立ちます。

地上デジタル放送についての設題もいよいよ終わりに近づいてしまいましたが、ネット時代が到来した今、みなさんがテレビに期待されることって何ですか。買い替えのための条件も含め、これからのテレビの番組内容やサービス形態はこうあるべきだ、というご意見がありましたら、ぜひご投稿いただければ幸いです。

関口和一

関口和一

日経新聞編集委員

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english