自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/5/12(月) - 2003/5/16(金)
4日め

テーマ芸能ニュース欠かさずチェックしている

今日のポイント

芸能ニュースをちょっとした会話のたねとして活用してますか?

投票結果 現在の投票結果 y45 n55 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
東海林のり子
東海林のり子 リポーター

kylinさんから、芸能ニュースを夫婦のコミュニケーションに活かしているとのお話がありました。芸能ニュースは世代や仕事を超えて気楽に話せることなので、誰にも気を使わずに話せるところは特徴かもしれません……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

どんな年齢層の人とも共通の話題(文・独身・38歳)

今仕事をしていないので、つい昼間はワイドショーを見てしまいます。芸能人にすごく興味があるわけじゃないのですが、話題作りにはちょうどいいです。どんな年齢層の人とも共通の話題にもってこいです。芸能人の悪口なら言っても差し支えないですし。芸能界ってそういう意味でも存在価値、大きいと思いますよ。

時間をチェックすると同時に(どんぶた)

朝、時間を見るためにテレビをつけていてそこで見てます。

NO

結婚事情から思うこと(ゆみぷん)

欠かさずではないのでYesではないという程度。仕事をする女性の結婚ニュースは興味があります。この時代でも、実力がある芸能人が結婚すると主婦であることを求められ、能力が勝る場合は、必ずといってよいほど離婚している。能力を活かし、自分らしく生きるために、まだまだ女性にとって結婚は不利なんだな、と思わずにはいられないです。

夫婦の話題提供に(Kylin・大阪・既婚・44歳)

わたし自身はそんなに気を付けているわけではありません。朝のニュース番組を見ていると、芸能関連のコーナーが必ずあって、ゴシップ系の話題をそれとなく見ています。しかし、パートナーは実によく見ていて、俳優やタレントさんの名前を間違えるとチェックされています。たとえば、画面を見ている方々は「モーニング娘。」のメンバーの名前、全部わかりますか? 唯一の効用は夫婦間のコミュニケーションのネタの発掘でしょうか。

新聞の雑誌広告で用が足りてしまう(sohomama)

芸能ニュースに限らずテレビはほとんど見ていません。朝はラジオをつけているのでそこから入ってくる情報はありますが、あまり興味を感じません。新聞の雑誌広告を読むとわかっちゃうってこともありますが。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

芸能ニュースを斜めに見てみる

kylinさんから、芸能ニュースを夫婦のコミュニケーションに活かしているとのお話がありました。芸能ニュースは世代や仕事を超えて気楽に話せることなので、誰にも気を使わずに話せるところは特徴かもしれません。

ゆみぷんさんの「仕事をする女性の結婚ニュースは興味があります」というご意見もおもしろいと思いました。わたしは、取材をする中で、芸能人と一般人は大差ないものだと考えています。ですから、よく離婚報道の際に、「すれちがいが多くなって」という離婚原因が多いことはみなさんもご存知だと思いますが、これは何か理由をつけて発表をしなければならないからであって、実際は一般と同じように離婚原因など特定できないことも多いのです。

ですから、みなさんも恋愛や結婚に関する報道で、「ほんとにそんな原因? 」「あの子に未練があるわけないんじゃない? 」などと突っ込みたくなるような報道も多いと思うことありませんか? 

またちょっとおもしろい見方として、記者会見などの際のリポーターの人数チェックというのがあります。今のように、ちょうど社会的な問題が多く起こっているときは、芸能人がプロモーションの一環として記者会見を開いても、リポーターの人数が足りなくて、ディレクターを派遣するということが多くなります。しかしそれでは芸能人ご本人のモチベーションは下がってしまうようで、「なんだこれだけ? 」という残念な顔が画面に出てしまっていることもよくあること。

また注目を集めたい方は、映画の試写会やパーティに積極的に現れることも多いようです。またご本人はワイドショー嫌いでも、事務所が積極的にリークしたり、呼び寄せたりということもあるんです。芸能界はなにしろ、何があっても不思議ではないところですから。

東海林のり子

東海林のり子

リポーター

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english