自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/5/12(月) - 2003/5/16(金)
2日め

テーマ芸能ニュース欠かさずチェックしている

今日のポイント

どの媒体を使ってチェックをするか、教えてください

投票結果 現在の投票結果 y60 n40 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
東海林のり子
東海林のり子 リポーター

投稿では、知的レベルの高いイー・ウーマン参加者のみなさんも、仕事や家事でお忙しい中、ライフスタイルにあった媒体を通して、自分らしく芸能ニュースを取り入れている様子がわかり、とてもうれしく拝見しました。……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

広く浅い情報を話題のたねに(Chikako-H)

どうしてなのでしょうか? 直接の知り合いでもないのに、芸能ネタって盛り上がりますよね。ランチの時なんかに、話題が途切れたときなどにおもしろネタを知ってると、そこからまた話が広がったり。でも、あんまり詳しく知りすぎていると、おばさんくさいんですよね。あくまで、サラッと、広く浅くですね。

芸能情報サイトで入手(sfummy)

テレビを見る時間はなかなか取れないので、ネットの芸能情報サイトを見ている。

もっと芸能に関することを(こまっち)

朝のワイドショーを掃除・洗濯をしながらチェックしています。最近は社会問題、国際問題も本質を問わない浅めのレポートが多いので、中途半端だと思います。もっと芸能ネタを取り上げてほしいと思っています。

芸能ニュースは世相を反映(ラッキーオレンジ・既婚・30代)

主にインターネットでチェックしています。芸能ニュースは良くも悪くも時代を反映している面が多いと思います。そういう意味で時代に乗り遅れないようにとチェックしていますが、単にやじ馬的興味もあるのは否定できません。

NO

すべてはチェックせずに(マリ)

自分が好きなタレントが出る時だけチェックしてます。

見る時間はなくても(makky)

ワイドショーやスポーツ新聞を見る機会はなくても、電車の中吊り広告にひきつけられてしまうことは、正直たくさんあります。そんな時は、友人に聞いてみたり、書店でちょっとだけ立ち読みをしてみたり。詳しい方は本当に詳しいので、十分な知識が得られておもしろいものです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

芸能ニュースが世相を映す

投稿では、知的レベルの高いイー・ウーマン参加者のみなさんも、仕事や家事でお忙しい中、ライフスタイルにあった媒体を通して、自分らしく芸能ニュースを取り入れている様子がわかり、とてもうれしく拝見しました。

これにはインターネットの果たしている役割が大変大きいように思います。アーティストやタレントは、結婚や出産などの報告を自分の持つホームページより、直接ファンに発表するケースも多いですし、またポータルサイトやテレビ局のサイト、または梨本さんのように個人など、情報を発信する場も数多くあります。ですから特別チェックをしようとしないでも、仕事中にちょっと通りかかった検索サイトで、ニュースサイトで寄り道をして情報を得るという方も多いのではないでしょうか。

中吊りの記事で「あっ」と思われるとお話がありましたが、この仕事をしているわたしでも、電車の中ではっとすることもけっこうあるんです(笑)。ワイドショーでも記者たちはアーティストやタレントのホームページをしっかりチェックしていますし、情報としては一番早いのですから。

芸能ニュースの興味深いところは、社会の流れと歩調を合わせているところです。たとえば、「結婚」を例にとれば、以前は金屏風の前で発表して、ホテルの宴会場などで豪勢な結婚式を行い、報道も盛んに行われました。しかし時代が進んで親族や友人だけを集めた結婚式を行う人が多くなり、さらには役所に婚姻届を出すだけという簡素なものも増えてきました。それらをジミ婚と呼ぶこともありましたが、最近の窪塚くんの報道のように、ことさら「ジミ」と呼ぶこともなく、自然で彼らしいという意見が上がりました。

芸能ニュースが映しているものは芸能界に限らないものだと思っています。世相という現代に生きているわたしたちにはわかりにくいものを、芸能人のみなさんがワイドショーという枠組みの中で、見せてくれているのですね。

東海林のり子

東海林のり子

リポーター

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english