
まとめても貧相に見えてしまう(awake・パートナー有・32歳)
私の髪質はツル、サラで、細め、少なめ。そのため、まとめたスタイルをしたくても貧相に見えることが心配です。前髪も分け目が目立ち、決まりにくいのです。このような悩みがあるため、いつもストレートのダウンスタイルばかり。イメージを変えられないので面白みがないのも悩みです。
普段も含め、似合うスタイルを模索中(水遊・静岡・パートナー無・25歳)
私も、ここぞというときのヘアスタイルがありません。そして、それよりもさらに根本のところでつまづいています。自分に似合うヘアスタイルを模索中なのです。いままであまりおしゃれに興味がなかったので、とにかく「時間をとられず」、「お手入れも簡単」、「きちんとセットしなくてもなんとかなる」ような髪型にしてください、と美容院でお願いしていました。そしたら、ある日美容師さんに「自分のなりたいイメージを元にしてヘアスタイルを決めないとダメ!」と叱られました。いまは、「こうなりたいなぁ」という女性を思い浮かべながら、自分に似合う髪型を研究してます。普段の髪型も素敵で、ここぞというときはまた普段のイメージより少し華やかで艶やかでといった、自分が自信をもって出かけられるヘアスタイルを見つけたいと思います。
アップにすると老ける、顔が濃くしつこい(matissee・兵庫・パートナー有・41歳)
ほかの方のご意見を、本当にお聞きしたいです。得意な方はうらやましい。いまはセミロングのレイヤーですが、どこに行くのも、これにブローで通しています。なぜかというと、まず、アップが似合わない。間違いなく老けます。それから、顔が濃いので、飾り物、バレッタがものスゴークしつこい。きっちりしたこと、服装、髪型などが嫌いな性格もあるのですが、ベッカム選手を見ていて、日ごろのラフでおしゃれなカジュアル服のときも、ビシッとフォーマルを着こなす姿も、本人にいささかの違和感もなく、感動しています。私もビシッとしたいときの髪型を思案中です。