自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/11/1(月) - 2004/11/5(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
2日め

テーマパーティなど、ここぞという時の一品って、ありますか?

投票結果 現在の投票結果 y41 n59 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

こんにちは。今週もたくさんの投稿をいただき、本当にありがとうございます。 Yesと答えてくださったみなさんのコメントを拝見していると、本当に「なるほど」と思ってしまうものばかりでした。Saeさん……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

小物で豪華さを演出する(mameminto・パートナー無・29歳)

パーティーシーンに使える服は少ないですが、小物で味付けして楽しんでいます。ボリューム感のあるアクセサリーや品質のよいジュエリーなどを加えるだけで、シンプルなワンピースやカジュアル度の高いジーンズファッションもエレガントに変身します。最近はキラキラ光って豪華さも演出できるラインストーンのアクセサリーが流行っているので、リーズナブルで手軽に買えるのでパーティファッションの幅が広がります。

黒のロングドレスは慶弔両方OKで便利!(Sae・東京・パートナー有・38歳)

普段の生活では披露宴でもない限りパーティには縁遠いですよね。以前さる劇団の組織下にあった頃は開幕パーティとかあったので、何枚かそれっぽい服を持っていましたが、今は組合せ次第でカジュアルにもフォーマルにもなるブランドを選んで組合せを考えています。それと黒のロングコートドレスを1枚。黒のロングドレスであればアクセサリーと小物次第で慶弔両方に使えます。和式の場所でも便利ですよ。

私の「叶美香さまドレス」(rubytome・東京・パートナー有・37歳)

私の一品は、シンプルな黒のドレスです。ジョーゼット素材で、体の線が諸にでます。丈はくるぶしくらいまでで、片側に深いスリットが入っています。胸の開きも広いので、このワンピース専用のブラも買いました。友達には「叶美香さまドレス」と呼ばれています。これは主に結婚式に呼ばれたときに着ていきます。あとは、チャイナドレスを数着持っていて、これは、クリスマスパーティとかに来ていますね。自分で着物を着付けて来る人を見るとうらやましいなあと思います。

特別な日には南洋パールの指輪(ココマル・東京・42歳)

普段使いの出来ない南洋パールの指輪です。決して高価な物ではありませんが気に入って購入した物なので特別な日の使用に決めています。

余裕のある時にバッグを買っておきました(shirosanz・大阪・パートナー有・37歳)

バッグを持っています。普段は箱に入れてしまってあります。まだ3度しか使ったことはありませんが、いざという時に慌てなくて済むよう、お金のある時に買っておきました。重宝していますよ。

NO

パーティーなんて想像しただけで……(るいちゃん・宮城・パートナー無・39歳)

私はもともと、おしゃれが大の苦手。しかも大勢の人が集まる場所も苦手ときてるので、華やかなパーティなんて、それこそ想像しただけでパニックで泣きたくなるほどです。ですから、ここぞという一品なんて思いもつきません。その分、そういう場で優雅に振舞える人に憧れます。そういう方はきっと、見えないところで努力を重ねているんでしょうね。私も、もっと気持ちを楽に持てばいいのかなあ……?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

パーティー前には、心の中のおしゃれを

こんにちは。今週もたくさんの投稿をいただき、本当にありがとうございます。

Yesと答えてくださったみなさんのコメントを拝見していると、本当に「なるほど」と思ってしまうものばかりでした。Saeさんやrubytomeさんが書いてくださったように、やはり黒のシンプルなワンピースはおすすめです。お二人のように、まずはベーシックな、自分によく似合うアイテムを一つお持ちになると良いと思います。有依さんのようにパーティーは苦手、という方も、こういった頼れるアイテムを持つことで、かなり気が楽になると思います。

ココマルさんが活用されているという南洋パール、とてもいいアイテムをお持ちですね。今年はパール使いも旬なので、とっても使い勝手が良いのではないですか?

前もって、お金に余裕のあるときに「いざという時用バッグ」を購入されたshirosanzさんのやり方も、非常にスマートだと思います。こういったバッグや、ココマルさんのようなジュエリーを買う費用は、安心料だと思えばそれほど高いものでもないのかもしれません。

パーティーはある種、非日常の空間ですから、着た瞬間にポンと気分が変わるかどうかというのも、パーティー用ドレスの重要なポイントです。その点で言うと、着物やチャイナドレスは着るだけで気分を変えてくれる、心の中のおしゃれをさせてくれる優秀なアイテムだと思います。

さて、みなさんの「ここぞという時の一品」を聞かせていただいていますが、ドレスコードのあるパーティーでの失敗談や、どのように対応したかなど、経験談も聞かせてください。

久保京子

久保京子

モデル 女優

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english